※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃ♡(●´ω`●)
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まなくなり、1日3回ほどしか飲まない状況。1日のミルクの回数は5〜7回。ご飯を食べる準備が始まっているか気になる。

こんにちは!4ヶ月の赤ちゃんなんですが最近ミルクを飲まなくなりました
今160作ってるんですが全部飲むのは1日3回ぐらいです飲まないと20とか40しか飲みません
1日のミルクの回数は5〜7回です
そろそろご飯を食べる準備が始まってきてるんですかね?
気にしなくて大丈夫ですかね?(´∵`)

コメント

えま

同じような状況です!!!
母乳ですが、お腹すいてるかなぁとあげてみても飲まずそのまま時間が結構たって、飲むときは両方しっかり飲むんですが、、
気分がでてきたのかなぁと気にしてませんでした。
体重も増えてるなら問題ないかと☺

  • はるちゃ♡(●´ω`●)

    はるちゃ♡(●´ω`●)

    やっぱりこの時期はみんなあるんですね!
    よっぽどお腹すいてないと飲まないですよねヽ(;▽;)ノ

    • 5月9日
sちゃん

飲みムラが出てくる時期だと思います!遊び飲みとかしませんか?
うちの子も時間空けてるのに100も飲まない時とかありましたよ!
今でも飲む量は月齢の目安量より少ないし飲みムラあります。
体重が増えていれば気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

  • はるちゃ♡(●´ω`●)

    はるちゃ♡(●´ω`●)

    よく遊びます
    ニヤーってしたり下でくるくるしたり
    手でどけて近づけてを繰り返したり(><)
    皆さんのお子さんも一緒なんですねヽ(;▽;)ノ

    • 5月9日
  • sちゃん

    sちゃん

    一時期は私もすごく悩みましたが、今は開き直って、飲まないなら知らないよって感じです😅
    時期が来れば落ち着く子もいるみたいですし、体重の増えと機嫌さえ良ければ気にする必要ないと思いますが
    これからの時期暑くなるのであまり飲んでない時は水分補給してあげた方がいいと思います🌟

    • 5月9日
さーや

うちもそうなったので、3.4ヶ月健診の時相談しました💦
体重がちゃんと増えてれば問題ないとのことでした(^^)

  • はるちゃ♡(●´ω`●)

    はるちゃ♡(●´ω`●)

    一緒ですね(><)この時期あるあるなんですね
    体重は検診の時いらい計ってないので計ってみようと思います(●´ω`●)

    • 5月9日