
保育園の送り迎えに悩んでいます。自転車購入予定で雨の日が心配。駐車場もないため、車をどうするか検討中。他の送り迎え方法を教えてください。
保育園の送り迎えについてです。
4月から徒歩10分弱の保育園に通っています。職場は家から5分です。
今は、朝はベビーカー、帰りは抱っこひもです。近々自転車を買う予定ですが、雨の日はどうしようか悩んでいます。(子供のせ自転車に慣れるまで、雨の日の自転車は危険と旦那に言われました)
保育園に駐車場はなく、ベビーカーも置いておけません。暑いときは抱っこひもも避けたいと思っています。
何か良い方法がないかと考えましたが…
①車を保育園の前に横付け
②車を近くのコンビニに停める(数分程度)
③仕事を終えてから一度帰宅し、ベビーカーを持ってお迎えに行く
悩んでばかりで答えが出ません(;´д`)
皆さんはどのような方法で送り迎えしていますか?教えてください。
- はっち(4歳9ヶ月, 7歳)

たかせとみち
私は一度帰宅して、ベビーカーを持ってお迎えに行っています。
バス停から家まで3分→家から園まで5、6分です。
園から持ち帰る荷物が多い時は無理ですが、最近、ようやくいいテンポで歩いてくれるようになってきたので、3人で手を繋いで歩いて帰ったりします。

みかん
うちは今だに抱っこ紐です。
最近はおんぶにしてますが!
暑い時期は、保冷剤を挟みます。
コメント