![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![サバ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サバ缶
聖マリアクリニックにお世話になっています(^○^)
とても先生もスタッフさんも優しくしてくれますよ。
住まいが東京なので分娩は都内になると思いますが、私は里帰り出産にして聖マリアクリニックでの分娩も考えました( ゚ー゚)
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
無痛ではないですが聖マリアクリニックで出産しました!!
綺麗だし、エコーもゆっくり見せてくれてUSBにも入れてくれるので良かったです😊
入院中は個室なので周り気にせず旦那も泊まれたのも良かったです!!
ただ、健診は時間予約しかなくて結構混んでて1日がかりになってしまう事もありました😅
-
ゆ
れい様
ありがとうございます!
実際に出産されたかたのご意見とてもありがたいです(*^^*)
良くない口コミを見て心配でしたが、とても良さそうですね!
安心しましたm(__)m- 5月9日
-
れい
いえいえ!!
参考になれば嬉しいです😊
口コミ見てると心配になりますよね💦
まぁ、合う合わないもあるし他とも比べてないのでわからないですが私には良かったです!!
もし気になるようでしたら確か見学もありましたよ❣- 5月9日
-
ゆ
れい様
そうなんです、口コミで心配になってしまって💦
見学もあるんですね!
教えていただいてありがとうございますm(__)m
近いうちに見学に行ってみようと思います(*^^*)- 5月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の妊娠したときに、同じ2つで悩んで、私は母と子にしました!
その後、聖マリアの系列のクリニックで死亡事故があったりしたので、良い選択だったと思います。
どちらも見学しましたが、聖マリアは待ち合いが狭くて座れずツラかったです。ただ、母と子は本当高いです。安全と快適をお金で買うなら母と子、出産費を抑えたいなら他院です。
-
ゆ
airo様
ありがとうございます!
母と子のご意見とてもありがたいですm(__)m
私も悩んでいる点がその事故のことで💦
私としては母と子に気持ちが傾いているのですが費用が本当に悩ましいところで…
母と子も見学が可能なんですね!
両方見学に行ってみようと思います(*^^*)- 5月9日
-
ママリ
あと、私が調べたときはマリアは1日退院が早かったですよ!そうすると安いのも当たり前かと思ってしまったり。。初産だから1日でも長く入院したかったので。
でも母と子は退院会計で、入院中の子どもの治療費等もいれて100万近くかかったので驚きました(°_°)LDRにしなければ5万安くなりますが。
ただ金額意外は文句ないです。妊婦健診代も高いので、30週くらいまで近所のクリニックで受けると少し抑えられますよ!待ち時間も長いときがあるので。- 5月10日
-
ゆ
airo様
詳しくありがとうございますm(__)m
入院日数まで調べでいませんでした💦
確かに長目に入院していたいでよね(>_<)
100万円!!
それはびっくりです(゚Д゚)
確かに今ですら無痛の料金プラスすると90万越えなのでその他もろもろと考えると100万前後は余裕を見ておかないとですよね💦
いろいろ教えていただいてありがとうございます(*^^*)
とても助かりますm(__)m- 5月10日
![アユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アユ
まだ未体験なのですが…
無痛分娩で聖マリアクリニックにて分娩予定です🤰
聖マリアクリニックは麻酔科の先生がいらっしゃるので、普通分娩予定から無痛分娩に変更も随時可能のようです。
30週目〜一度麻酔科の先生に受診が必要ですが、しっかり説明あるので安心出来るかと思います😊
…というのも、実は前に子宮筋腫の手術で聖マリアクリニックに入院しました。
-
ゆ
アユ様
ありがとうございます!
無痛分娩予定の方のご意見ありがたいですm(__)m
以前入院されたことがあるなら、どのような感じかわかっているから安心ですよね!
聖マリアクリニックの無痛分娩は計画分娩なのでしょうか?
それとも自然に陣痛が来てから無痛分娩なのでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただきたいですm(__)m- 5月10日
-
アユ
無痛分娩は計画分娩と自然に陣痛が来てからの両方に対応してると思いますよ😊
私は今のところ計画分娩を選ぶ予定です。
自然分娩でも陣痛の痛みに耐えきれず、急遽無痛分娩に切り替える方もいらっしゃるようです。
麻酔科の先生が常駐しているので、万が一の時にも安心ですよね✨- 5月10日
-
ゆ
アユ様
ありがとうございますm(__)m
両方に対応しているのですね!
計画分娩のバルーンが痛いと言うのを見て心配になってしまって💦
時間限定での無痛分娩ではない病院は計画の所が多いみたいだったので、どちらか選べるのは良いですね✨
教えていただきありがとうございます(*^^*)- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も聖マリアクリニックで無痛分娩を予定しております!友達もこちらで無痛出産したのであまり心配はしてません(^^)
入院中の食事が美味しかった!って言ってましたよ笑
万が一、出産時に何かあっても救急車も完備しているようですし、母子共に運ばれる病院は決まっているそうなのでたらい回しはないかと。
-
ゆ
ローズさん様
ありがとうございます!
ご友人が使った病院なら安心できますね!
いろいろ体験談も聞けますもんね。
私の周りには聖マリアも母と子の病院も利用した方がいなくて💦
救急車完備とは知りませんでした(゚Д゚)
教えていただきありがとうございます(*^^*)- 5月14日
ゆ
ルリ様
ありがとうございます!
里帰り出産を考えるほど良かったのですねー!
私はまだ受診はしていないので電話対応だけですが、とても丁寧に対応していただけました。
検討してみます(*^^*)