※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カイママ
ココロ・悩み

継子17歳、反抗期でイライラ。穏やかなコミュニケーションを望む。継子か反抗期かイライラの原因不明。

継子17歳。反抗期もありイライラすることが多々あります。私は初婚で、家族になって4年です。

いつか反抗期も落ち着いて穏やかにコミュニケーションとれる日がくるでしょうか?実子でも反抗期の時期はケンカが絶えないものでしょうか?
継子だからイライラするのか、反抗期だからイライラするのか…よく分からないでいます。

コメント

ままりん

状況は違いますが私自身実父に反抗期は喧嘩ばかりで家出もしました。
母は居ないので参考にはならないかもしれませんが、、、

  • カイママ

    カイママ

    返信ありがとうございます^ ^反抗期は何かしら通る道ですよね…^^;

    • 5月9日
imm

うちの母も継母で兄が14歳 母が28歳のときに父と結婚しました。

今は兄も40代ですが とってもいい関係ですよ。
中学生のときまで父親しかいない環境で 家のことは全て兄がしてきて、父からは躾のためと叩かれて育ち逆らえず.. 母と結婚してから、父も落ち着いて 兄も家のことをしなくて良くなり落ち着いたみたいですが それから反動で反抗期に。母とは 喧嘩もして 靴や枕に画鋲いれられるようなこともされたようですし、母も出産し幼稚園児の兄がいるのに 女の子を夜毎日のように家を呼んで あのお姉ちゃんおっぱいだしてた!と幼稚園児の兄から報告されたり、バイトに明け暮れ高校も留年して20歳まで通っていたにも関わらず結局卒業できず😅 もう、家を出ていってくれ!と思わず言ってしまったようです。家を出てからも暴力団とか関わって尻拭いをさせられたり 借金を払ってあげたり 💦
色々あったようですが 私が物心ついた頃にはとっても仲良かったですよ 20代半ばくらいからだと思います。今でも実家に3ヶ月に1度くらい顔を出してます。

でもいまでも兄には苦労させられた 実の子より苦労した と話してますね😅
でも兄はきっと 母には感謝してるのではないでしょうか..

  • カイママ

    カイママ

    返信ありがとうございます!今はいい関係なのですね^ ^私もそうなれるようがんばります!

    • 5月9日
みう

私も高校生の時、両親に対して結構当たってる事が多かったです。
勝手に部屋に入らないでと言っても勝手に入るし、自分が好きだというものを否定されたりするとよく怒鳴ってました。
友達と遊ぶのも色々言われ家に居たくないとか常に何かにイライラしてました。

今思うとこれらの態度は大体「プライベートな事に足を踏み入れて欲しくない」「自分の発言を否定される、認めてもらえない悲しさともどかしさ」「寂しさ」からきてた物だと思います。

中学生まではうちの親は夜も割と留守かどちらか1人しかいない事が多くて内心寂しかったのに、高校生になったら今度は門限にやたら厳しくなり、それまでは家にいなかったくせに!ほったらかしてたくせに!という反動があったと思います。
自分の「寂しかった」という気持ちに素直になれなかったり、その気持ちに対してどうしたらいいかうまく出来ないんです。

かと言って何も干渉が無いと「自分の事はどうでもいいんだ」と思い、閉じこもってしまうし、あまりに干渉されると「うざい」となる。
気持ちの切り替えがうまくできないので。でもこれが反抗期なのかなと思います。

それまで生きて受けた感情を自分が大人になる前に吐き出す最後の甘え期間と思ってみたらどうでしょうか。受け止めて欲しい、でも嫌わないで欲しい、見捨てないで欲しいが交ざりあってるんです(個人的な考えですが💦)

家庭の事だけに限らず、学校生活で人間関係や勉学がうまくいかない事や、将来への漠然とした不安もストレスにあると思います。

今では母とたまに出かけたり、日曜は実家に子供を連れて遊びに行ったりしています。割となんでも言い合える仲です。

旦那の妹さんも反抗期の時は親とのケンカが絶えなかったそうです。でも今は仲良し。逆にそんな関係を見て反抗期になりきれなかった旦那は親との仲は微妙です。男だからというのもあるのかわかりませんが...。

長々ごめんなさい

  • カイママ

    カイママ

    返信ありがとうございます!干渉されるのは『うざい』だろうな…と思いつつ、ほっとけない気持ちが優ってしまいケンカが多発してしまっています。いつかは仲良しになれると信じて、とことん子供の反抗にも付き合っていこうと思います!

    • 5月9日