

浅倉南
もとが痩せ型なら大丈夫な気が🙆♀️

もも
夕飯の時間を18時くらいにしたら多少抑えられました!!
旦那さんとは食べれませんでしたが(^^;

みっぽ
妊娠前のBMIによると思いますが、先生から何か言われてますか??
食べる量と運動量のバランスですよね…😅
冷やご飯の方が脂肪になりにくいと聞いたので、できるだけ私だけ冷やご飯です。
冷やご飯でも全然平気なタイプなので♡

♡non⑅*.
いま39wで妊娠前から+10㌔です...←
厳しい産院で中期あたりにいちど
体重落とそうと言われ
夜の炭水化物を抜いて、朝昼晩の
食事量を1割ずつ減らしました(´•̥_•̥`)
夜はボウルいっぱいのサラダを
むしゃむしゃ食べてました〜!!
あとはおやつ食べたくなったら
赤ちゃん用のおやつを食べてました!
減らすより増えないようにした方が
ストレスもそんなに掛からないと
思うので、無理はだめですよ〜😭💦

おたま
後期に入ってから食欲も甘いものも我慢出来なくなってきました😭笑。
わたしも体重どんどん増えてますが現在+6.5ぐらいです^^
昼、夜ごはんはまずキャベツの千切りを両手分ぐらい食べてます!笑
昼は他は好きなものを食べてますが、夜ごはんは炭水化物は1口程度(最後に食べてます)、和食中心で5品ぐらい小鉢で用意してます😭緑が多いですが蓮根やごぼうなど噛むことの多いものを取り入れてます🙋♀️炭水化物が少ない分腹持ちが悪いですが朝まで我慢です😭
あと少しがんばりましょう😭🍀産んだらこの食欲もなくなるのかな、、好きな物早くたくさん食べたいですね😭笑

LINE漫画に夢中
元のBMIが25超えているなら大丈夫
ではありません。
私はBMI25を超えていました。
なので「5キロ以内」を目指しましたが
結果は7キロ汗
でも7キロで抑えたお陰か
産後減りました^ - ^
-
paaapaaa
BMI20でした。これは、どおなんでしょう?!
- 5月9日
-
LINE漫画に夢中
BMI20であれば12キロ増えても
大丈夫だと思いますが、、
でもまだ7wは少なくともありますよね(^◇^;)
これ以上増やさないほうがいいと思いますよ。
まぁ臨月だと増えちゃいますが(⌒-⌒; )- 5月9日

みもり
ちょっと増えすぎているかもです……💦BMI20ですと、出産まで12キロが限度と言われる位ですので、もう産むまで少しも増やせないということになります。でも赤ちゃんはまだ1500g位で、これから倍になります。それを考えるとあなた自身の体重は減らさなきゃですよね。後期で運動はもうがっつりはできなくなってくると思うので、軽い運動、ストレッチをしながら、とにかく完食はしない、寝る前は食べない、油や塩分は控えて野菜中心になど気をつけるといいと思います。病気はもちろん、産道に脂肪がつくと難産になりやすいので……💦💦

ひかり
BMIの元が痩せていたり、標準だったら問題ないと思います。
私の場合、元が太っていたので、妊娠前の体重から現在5㎏増です。
玉ねぎヨーグルトダイエットをしながら無理のないよう体重キープしています💦
ダイエットを始めたのも、切迫になり、身体に負担が来るからです💦
現在お腹の子が1500g+皮下脂肪が多いと負担が多く支えきれなくなります。少しでも負担を軽減したい為の策としてやっています😭✨

ma-yu
元々細い場合は+15kgくらいまでは大丈夫かもですが、9ヶ月くらいから、赤ちゃんの体重がぐんと増えるので、自分の体重もぐんと増えますよ(>_<)
間食を辞めて、夕食は早めに取ったり、野菜を中心にして炭水化物を控え目にしたり、ウォーキングしたりすると良いかなと思います。

🍅
私も今30wで妊娠前からプラス13キロですが先生は何も言ってきません😂(笑)食べちゃいますよね😂🌀

しんぺいまま
妊婦さんでダイエットというのはなかなか難しいですよねー!
私も一人目は増えました!

agak
浮腫みなどがなければ大丈夫じゃないでしょうか✨
私は一人目のときそのくらい増えて浮腫みがひどくて大変でした😵
今回は朝昼はたくさん食べたいだけ食べて夕方以降気を付けるようにしています!夕飯は基本白米抜きです😢
コメント