
つわりで体調が悪く、仕事に行きたくても無理。辛い気持ちを抱えている女性がいます。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
昨日は風邪気味で朝は起きられなくて辛くてお仕事お休みしてゆっくり寝てたけど
今日は朝方から気持ち悪くて起きて気持ち悪くて起きてを繰り返して朝になって仕事の準備しようと思ったけど気持ち悪くて、、
あたしもお仕事お休みなんかしたくないし仕方ないのわかってるけど
なんか、辛くなって泣いてしまった。
お仕事行きたくないわけじゃないのに体調悪くていけなくて会社の人にも嫌な顔されると思うしそーゆのが辛い。
つわりの辛さに理解がない。
この前まではつわりでも頑張って行けてたのに8週に入ってダメだ、、メンタル的にも体調的にもどんどんダメなってく。気持ち悪いのは吐かないとスッキリできないし
匂いつわりで会社行くと吐き気しかしないしトイレに飛び込んで行くのも辛いし。
どうしたらいいんだろう。
無理して頑張って行っても赤ちゃんも無理してることになるから申し訳ないし
けど、あたしはちゃんと仕事行かないとって思うし
実家に帰ってゆっくりしたい。
昨日なんて家事してなくて久しぶりに冷蔵庫あけて整理整頓してたらきゅうりにカビ生えててめっちゃやらかくなっててそれでまた吐き気したし気づいたら賞味期限明日とかだしだらしないなーって思った
全てをつわりのせいにして仕方ないで終わらせてしまっていいのか、、という思いと戦ってる
なんだかそれが辛い。
もうよくわかんない。
- みー(6歳)
コメント

はりねずみ(19)
私もつわり酷くて匂いでもテレビでのCM等でも気持ち悪くなってました。
私は現場職だったので赤ちゃんの事を考えてすぐ仕事は辞めましたが、辞められない理由は金銭面ですかね?
妊娠中は体にすごく変化が起きますしメンタルも不安定になって当たり前なので、早いうちに辞めてしまう、または育休等で休ませてもらうのも手だと思います。
私の場合は初期つわりが7ヶ月ほどまで続きつわり軽減の薬を飲んでなんとか少しづつ食べていましたが匂いが辛くて旦那の弁当、ご飯作りは義母に手伝って貰っていました。
妊娠8ヶ月のあいだ少し匂いが大丈夫になったなあと思っていたら今度は後期つわり。
お腹が大きくなって胃が圧迫され匂い等関係なく1日中胃のむかつきが無くならなくて食べられませんでした。
つわりは安定期まで、と書いてあるサイトなど多いですが出産まで続く人もいます。
今だけ我慢すれば、ではないかもしれません。
ご無理なさらずに。

hkaa
つわり、つらいですね。
まわりの理解が得られないのもまたしんどいですよね。
私の職場も理解がなく、仕事についてとても悩みました。
ついこないだ初めてここでつわりが酷く、仕事に行けないことを相談したら
たくさんのコメントをいただき、勇気が出ました。
私も少しでも力になれたらと思ってコメントします。
休むってすごく勇気がいることです。
でも体はついていかなくて。
行ってもいつものようには動けないし実際体はしんどいし。
私はこんな状況で仕事に行けたり行けなかったりすることが
甘えてるんじゃないか、さぼってるんじゃないかと思われると思って怖くて仕方なかったです。
でも、違う。実際しんどいんです。
私は昨日産婦人科に行ってありのままを話して診断書を書いてもらいました。
思い切って休むという決断には勇気がいります。
でも、私はすごく気持ちが楽になりました。
お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです。
無理をして、もし何かあっても誰も責任とってくれません。
つわりは経験した人にしか分かってもらえないです。
それがとても辛いけれど、私はもう諦めることにしました。
でも私はつわりを経験してる分、体調が悪い人には大丈夫?って言える人間でありたいと思います。
とにかく休んでも大丈夫ですよ。しんどいですもん。頑張らないでください!
-
みー
ありがとうございます、、
hkaaさんと今まさに同じ状況でした。
甘えてる、サボってると思われることが怖いです。
実際、心は頑張らなきゃと思っても体はついていけなくて、、
行動しないと何も変わらないですよね😢- 5月9日

reon
はじめてまして!
まさに今日私も同じ状況です。
仕事に行きたいの具合悪くて休んで、家事もまともにできなくて、周りに迷惑をかけてる自分が情けなくて、でも、赤ちゃんは心配だし、妊娠はじめてで色んな感情が出てきて涙が止まりません。
甘える勇気を持つのがこんなに難しいんだなーと実感しました。
まだまだ辛い事いっぱいあるかと思いますが、お互い無理せず頑張りましょう。
-
みー
同じ状況の方がいて嬉しいです😭😭
本当に自分が情けなくて自分の感情についていけず涙出ます、、
辛いですよね
頑張りましょう。- 5月9日
みー
お仕事は出産ギリギリまでやろうと思っていて金銭面が大きいです😞
出産ギリギリになったら辞めようと思っています。
人それぞれですもんね、、
今だけってことはないですよね😰
本当につわりをなめてました、、
ありがとうございます
はりねずみ(19)
お金大切ですもんね...金銭面となると辞めにくいですね(´・ω・`)
私は仕事をしてる間も時間見つけては絵を描いて売っていたので、仕事を辞める代わりに内職というか絵を描いて売って稼いでました。
外に行くとご飯の匂いじゃなくても吐いちゃってたので、極力家から出なかったです。
私の親もつわり軽い、というかもはや無いに近い程度のつわりしかなかったようで普通にBBQに誘われたりしてました。そんな匂い充満するところ行けるわけないのに。とついイライラ。親からしたらただ一緒に楽しもうとしてくれただけなんですけどね。優しさだと捉える余裕は妊娠中には無かったです
みー
内職も考えてはいるんですが
なかなか見つからずです😢
本当に情緒不安定になってしまって、、困りました😰
はりねずみ(19)
普通の内職はぜんぜん稼げませんもんね😰
匂いつわり対策としては自分の好きな香りの車用芳香剤持ち歩いてました。
私はスカッシュの香りが好きなので、匂いでウッと来たらすかさず嗅いて深呼吸、しのげない事もありますが落ち着ける時もありましたよ☺️
みー
そうですよね😢
事務所内でタバコ吸う人いるのでマスクしてるのですがマスクしてても無理で、、
はりねずみ(19)
タバコはつわり抜きにしても本来妊婦さんいたら遠慮するのが当たり前なはずですが(´・ω・`)
みー
アイコスでアイコスは副流煙?しないと言い張っていて、、笑
アイコスの匂いが普通のタバコよりあたしは無理で、、元々
はりねずみ(19)
アイコス焦げ臭いですもん_:(´ω`」 ∠):_
アイコスって副流煙は確かにないですけど結局口から煙はいてますから、無害ではないです😩
みー
臭いですよね😢
はりねずみ(19)
気遣いがなってませんね😫