※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RI
子育て・グッズ

7ヶ月半の娘がおり、離乳食を二回食にし、夜間断乳や添い乳からの卒業を考えています。いつから始めたらいいか悩んでいます。

現在7ヶ月半の娘がいます。最近離乳食を二回食にしました。そして完母のため欲しがる時におっぱいをあげてます。寝かしつけや夜泣きの時は添い乳にどうしても頼ってます💦1年で仕事に復帰するためボチボチ夜間断乳やら添い乳に頼らない寝かしつけやらを始めなければならないかな〜と思っておりますがなかなか始めれません。みなさんはタイミング的に何ヶ月くらいから始めてましたか?

コメント

鳴家

仕事復帰もあってので、三回食になって、慣れてきた9ヶ月すぎに夜間断乳しました✨
寝る前にお腹いっぱいにして、薄暗くして遊んでたら、添い乳無しで疲れて寝るようになりました😆

mako

抱っこでの寝かしつけや添い乳は2ヶ月くらいまででやめました。もともと添い乳は座って授乳してお腹いっぱいにしてから添い乳する感じだったので、そのせいで何度も起きることはなかったです。
3ヶ月からはジーナ式で基本的にベッドに寝かせれば自分で寝るようになりましたが、5ヶ月までは2回、それ以降は9ヶ月まで1回は起きてました。
夜間断乳は、起きている理由がお腹空いているからではない、とは誰も断言できないと思うし、それなのに断固授乳しないで泣かせるということはしたくなかったので、9ヶ月で3回食を始めて、10ヶ月目前くらいで日中お腹空いたと泣く様子がなくなり、夜に授乳してもあまり飲まなくなり、飲んだら飲んだで朝ごはんをあまり食べない、という感じになった頃に、完全に断乳ではなく、夜中起きてギャン泣きしても最大20分はトントンも抱っこもせずに様子見して、それ以上泣くならトントン、それでも駄目なら授乳、という感じにしました。そうするとお腹空いてなければ立って泣いてても大体15分以内に自分で横になって寝ました。でもその後またすぐ起きる時はすぐ授乳、みたいに臨機応変にやったら、1,2週間くらいで朝まで起きなくなりました。よく断乳するなら絶対あげてはいけないとか言いますが、そんなことなかったです。