りぃーさん
うちは義妹が、ももちゃんって名ずけて読んでました。笑
ちゃんそうママ
つけてましたよ~♪
長男の時はドラマでマルモのおきてが流行ってたので、みんなに「マルモ・マルちゃん」と呼ばれていました(^^)
そして現在は、予定日一週間違いの義理の妹の胎児を「おまるちゃん」私の胎児を「こまるちゃん」と呼んでいます!
なんで「まる」をつけたくなるんでしょうね…(笑)
こんちゃん
名前を決めるまではチビちゃんて呼んでました(≧▽≦)
れいまま(22)
はじめ、「り」を名前につけようと考えていたので
ちびりんっ♪と呼んでいましたw
今は名前も決まり
ちび か れい と呼んでます(^ω^)
ちまこーい
つけてましたよ。ちーたんって呼んでました。
はやまま
うちはタローでした〜笑
まるこめ
ウチはよしこです!笑
ラインスタンプのたまがわよしこが大好きだからです*\(^o^)/*笑
たっちゃんママ♪
うちはポンちゃんでした♪
お腹をポンポン蹴るので
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
うちは、ペペちゃんです!
ハワイの言葉で赤ちゃんという意味だそうです!
りきゅー
はじめまして🎵
名前を決めるまでは
ちーたん、ちーたと呼んでいました(^^)
主人は今でもたまに呼んでますが*笑"
があこ
我が家はジュニアと呼んでます(^o^)/
退会ユーザー
おはようございます(*´∀`*)
私は7/3が予定日なのでナミちゃんって呼んでます♪
チーム めだま
うちは「よんちゃん」でした。初期の頃 毎朝4時に目が覚めたからです!
いくらちゃん♡
旦那と魚について話していて
子持ちししゃもおいしいよね〜
うちはサーモンがすき〜
お前子持ちししゃもじゃない?
ならサーモンすきやけお腹にいくらはいってるんだね♡
みたいな感じでいまでもいくらちゃんと読んでます♡
みかこ。
うちは、主人が海と空に関わる仕事をしているので、海と空の青いイメージから、あおいちゃん!
あーちゃん!と呼んでいます♪
たまるちさ
うちもちびまるですー♥️
akomako
うちは始めはベビって呼んでいて、男の子と分かってからはベビ太って呼んでます♡
退会ユーザー
我が家はベビちゃんですね( *´艸`)
退会ユーザー
私はしゅんちゃんと呼んでます♫
名前をしゅん○にする予定でまだ○の部分が決まっていないので(笑)
sooo
初めは笑顔が素敵な子になるように…にこチャン☆
男の子とわかってからは、たろチャン☆でしたww
yuu
性別が分かってからは旦那と私の名前の頭文字をとって、ゆなちゃんって呼んでます😊最近名前を考えたんですが、もうゆなちゃん以外しっくりこなくなりました…(笑)
みい はる
初めてエコーにうつったときに
豆みたいだったのでおまめと呼んでいました(❁・∀・❁)
性別がわかったいまはマメオです
おまめねこ
私もおまめです◎
まん丸胎嚢で可愛かったので*\(^o^)/*♡
結局バニシングツインになってしまったのですが、双子で生存していたときはいっちー、ニコちゃんと呼んで、2人合わせてビーンズと呼んでました◎
今でもいっちー、ニコちゃんと呼び分けるときがありますが、基本はおまめです!
退会ユーザー
私もつわり酷い時、ポテトしか食べられなかったので、そのまま『ポテト』って呼んでましたぁー(^。^)
懐かしいーっ(*^^*)
後期入って女の子ってわかってからは『お嬢』でしたね☆
はさみん
女の子が欲しくて、初めからあかりちゃんと呼んでたら旦那も呼んでます。
たまに冗談で私をあかりんと呼び、お腹の子にはさみんと逆に呼んできます笑
最近だとあかりんとか(*´ω`*)
愛着が一層沸いていいですよね♪
退会ユーザー
まだ性別判明前に実姉の夢でこの子が『太朗』だったので、たろちゃんって呼んでます♡
みけё
はじめまして♪
私は おはぎちゃん って呼んでいます(*´-`)
masamon
皆様ご回答ありがとうございます☆
みなさんの胎児ネーム可愛くてほのぼのしました(^^)
コメント