
コメント

みぃたん
答えになってなくてすいません💦
時間が解決してくれました😅

はせっち
時間が解決してくれると思いますが、拒否されてた時期はとにかくおやつを渡してました笑。食べ終えるとまたすぐグズってうるさかったので、時間をかけずに買い物はしてました💦
半年ぐらい経つと、私と2人なら座らなきゃダメだと理解してくれたので、そこからはおとなしく乗ってはくれましたが、おやつ要求はされます笑。
今は幼稚園にも通い出し、2人で出かけることは減りましたが、旦那と3人だと何してもベビーカーには乗りません笑

やま
乗らないと出かけられないよ!って説得?していたら乗ってくれるようになりました!

しましま
うちも1ヶ月前くらいまでは乗せたらすぐ泣いてました😂💦
支援センターが好きで、徒歩5分のとこですが毎日乗せて行ったら、(乗ったら支援センターと分かっているかはわかりませんがw)ご機嫌で乗ってくれるようになりました😊
ポリンキー♪
回答ありがとうございます(*^^*)
いつ頃から拒否が始まりいつ頃おさまりましたか?
みぃたん
5〜6ヶ月頃から、オモチャ付けようが背もたれ上げたり下げたり💦B型のバギーにしたり💦
でもダメで🙅
諦めて抱っこ紐🤦♀️
確か🤔
1歳になるかならないかくらいに、試しに乗せたら喜んで乗ってくれました😅
今までのは何だったの😦(笑)