
1歳9カ月と3カ月の男の子が葉野菜や肉を食べない。色々試しても食べない。他の食べ物も少量。どうしたらいいでしょうか?
今、1歳9カ月と3カ月の男の子を育てています。上の子の食事についてですが、白ご飯、納豆、パン、芋、カボチャ、ヨーグルト、フルーツはたくさん食べるんですが葉野菜、肉は絶対に食べません。みじん切りにして白ご飯に混ぜたり色々やってはみたんですが。肉もミンチ、ハンバーグ、全てダメです。離乳食の初期の頃はなんでも食べてたんですが。あと、うどん、パスタ等の麺も少ししか食べません。クックパッドをみて今日も野菜入りの豆腐ハンバーグを作りまさしたがダメでした。皆さんどぅしてますか?
- けいママ
コメント

ゆーたん3
そぼろあんかけみたいに南瓜にかけてみたら食べませんか??
チャーハンやチキンライスみたいなのも駄目ですか??

みこ
納豆好きなら納豆に混ぜてもだめですかね?・゚・(。>д<。)・゚・
けっこうネバネバで食べやすいかもです!
うちの子はブロッコリー嫌いですが納豆に混ぜると食べてくれてそれから食べてくれるようになりました!
お肉食べないのは難しいですね( p′︵‵。)
コロッケの中のミンチとかもだめですかね?
揚げ物は食べますか?
うちの子は美味しいとわかると食べたりします!
-
けいママ
ジャガイモも肉じゃがやポテトサラダはダメですが近所にある道の駅に売ってあるコロッケだけは食べますが、ほとんど肉は入っていません。
- 5月8日

shinsgreen
うちもお肉が苦手であまり食べませんが、助産師さんに相談したら、『お肉は必ず食べる日がやってくるから、今はむしろ食べさせなくていいよ。タンパク質はお魚で食べさせた方がカルシウムも摂れるし、血液にもいいからそうしたら?』と言われました。
それ以降お肉料理を諦め、魚ばっかりです(笑)
私自身も魚好きだったので、まぁそのうち食べるだろうと思ってその時を待っています。
-
けいママ
私も肉は苦手で魚が大好きなんですが子供にはなんでも食べて欲しくて悩んでましたが貴重な意見が聞けて良かったです。
- 5月8日
-
shinsgreen
なんでも食べられるようになって欲しいですよね✨
ちなみに葉物の野菜は結構小さく切って味噌汁に入れると食べるようになりました。小さく切った小松菜、ほうれん草が常に味噌汁入ってます(笑)- 5月8日
-
けいママ
味噌汁は汁と豆腐しか食べないんです。焦らず頑張ります(^.^)
- 5月8日

こぶた1987
うちもお肉食べません。一歳4ヶ月です。
食べても、吐き出しますがめげずに、夕飯の時に出してます。
けいママ
チキンライスも本当に少しだけでしたのでチャーハンは作ってないです