※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

排卵前と排卵後をエコーで見間違えることはありますか??

排卵前と排卵後をエコーで見間違えることはありますか??

コメント

さっぺ

ないと思います。
まず、卵胞の有無が違うのと、
排卵前と排卵後では、子宮内膜の色がエコーで違って見えると医師が言っておりました。わずかに白っぽくなるそうです。
理由は私はわかりませんが・・・

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね😢
    4/25に生理不順のため産婦人科を受診しました、
    そのときに排卵はしてるみたいだねー
    て言われたんですけど
    それからあしたで2週間経ちます😢
    受診当日に排卵があったとしてもあしたにはくるはずですよね?
    まだ生理がこないので不安で😭

    • 5月8日
 ママリ

排卵していないのに、排卵直後だねーって間違えられたことありますよー。

自覚症状がないまま子宮外妊娠していた月に卵胞チェックでエコーしてもらい、「卵巣の状態と内膜の状態から排卵直後です。今日タイミング取ってください」と言われ、でもその三日後に大出血して子宮外妊娠が発覚…。
その月は子宮外とはいえ妊娠していたので排卵はしていないはずなのに、排卵直後との判断でした。。。

なので、排卵前は卵胞が見えるので判定しやすいけど、
排卵前の比較がない状態で「排卵後」だけだと判定しにくいもんなのかな、、と思いました。

ちなみに都内の有名な不妊治療専門のクリニックです。
専門医でもわからないことあるんだな、、と。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね😢

    排卵しているならとりあえずOKなのですが
    それさえもわからないと妊活にはちょっと致命傷ですよね😢

    • 5月8日
  •  ママリ

    ママリ


    排卵した跡みたいなのがエコーに写るので、普通はわかるはずなんですけどね…💦
    ただ、場合によってエコーだけだと判断しづらい時もあって間違うこともあるみたいです(^_^;)

    今回ちゃんと排卵されているといいですね^_^

    • 5月9日