
コメント

mamari
やりたいけど、うまく動けなくて怒ることありましたよ〜〜(о´∀`о)

にこ
うちの子も最近気に入らないことがあると怒ります😱
抱っこであやしますが、これでいいのかな~て思っちゃいます😂
-
りんご
コメントありがとうございます!
一緒ですね(˶ᵔᵕᵔ˶)
怒ると気持ちの切り替えが出来ず泣くので抱っこでなだめます(´・ ・`)
それでいいのか不安になりますよね☺︎- 5月8日

らん
うちの子も癇癪起こしてましたが
大きくなるにつれてなくなりましたよ!
-
りんご
コメントありがとうございます!
そうなんですね*ˊᵕˋ*
成長してかんしゃく起こさなくなるのを待ちます(˶ᵔᵕᵔ˶)- 5月8日

いくみ
その時そのときで、お子さんのサポートにまわるという方法もありかな、と思います。寝返りができなそうなら、腰を押してみたり、下になった腕を出してあげたり、
とか、おもちゃを舐めたいのにできなそうなら、近くに寄せてあげたり、とかです。
おもちゃに限らず、自分の手足など、なんでも舐めて確認するときですしね✨
-
りんご
コメントありがとうございます!
色々試して見ます!( ˘ᵕ˘ )- 5月8日

ふとこ
そんなものですよー
出来ることが増えた今でも知恵が付いてきてか出来ること以上のことしたがるのでよく怒ってます(笑)
好奇心が旺盛でいいねーと構えてます(笑)
-
りんご
コメントありがとうございます!
好奇心が旺盛って思えばいいんですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
自分の子だと全て不安になってしまって(´・ ・`)- 5月8日
りんご
コメントありがとうございます!
そうなんですね、そのうち怒らないようになるんですかね*ˊᵕˋ*