妹の子ども(3歳)が危険行動を繰り返し、目が離せない。危険予知が難しく、対処法が分からず悩んでいます。育児疲れの妹の代わりに預かっています。
妹の子どもを預かる時、危険で数秒でも目が離せないです。
妹の子どもはもうすぐ3歳ですが言葉が出ません。いろんな所を登りまくって預かった時は片時も目が離せないです。
妹が危ない危ないといつも引っ付いているので危険予知が出来ないのでしょうか?
危ないよと言っても無視で走って逃げてまた登るの繰り返しです。
自分の子は怖いとすぐ言うタイプなので甥っ子をどのように面倒見たら良いのかわかりません…
対処法をお願いします🙇
預かる理由は妹が育児に疲れてしまっているため、休ませるために預かっています。
- アンパンマン(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
マリコ
3歳児検診などで何も言われてないのでしょうか‥?
いつも引っ付いているから危険予知ができないのではなくて、そういう性質なのだと思います。
言葉も出ないとのことなので、発達にも問題があるのかもしれません。親族とはいえ一般の方より、プロの方に預けてみては?
ピザ
ジョージさん2人抱えてるのに更に大変なお子さんを1人だなんてお疲れさまです💦
妹さんはいけないことをいけないことだと教えてるんでしょうか?危ない!だけじゃなく、「~だからダメなんだよ」と伝えることをしているかにもよります。あとはお子さんがもし言葉で伝わりにくいなら絵カードで❌マーク◯マークを見せたりする、今から何をするかというのも絵を見せて伝えてみるなどするともしかしたら少しは理解しやすくなるかもしれません。
ママス
発達に問題がないなら、経験がないから危険だとわからないんではないでしょうか😅
なんでも先回りして危険回避していたら、当然怪我や落下転倒などなく
本人も痛い思いなどしないからわからない。学ばない。という事ではないでしょうか。
経験値をどんどん上げつつ成長するので、そもそも経験していないと「痛い」も「危ない」もわからないと思います😓
うちの子はまだ2歳ですが、1歳前から登ったり危ない事しまくりでしたが
注意しつつもやらせていたら、当然落ちたり怪我したりしましたが
それで学んだのかやらなくなったり、回避する様になりました。
流石に命にかかわる事や、大きな怪我をしそうな時は止めますが
ある程度は見守ってやりたいようにさせてもいいんじゃないでしょうか😅
pepecoco
自閉症の疑いと発達遅滞の息子を育てています☺
言葉が遅かったのと多動等があって2歳から療育、今年の春からは療育園にも通園していますが、クラスのお友達で何人か妹さんのお子さんとおんなじ様に言葉が出ず、色んな所に登りまくる子が居ますよ😫その子達が発達障害かどうかは聞いていないので解りかねますが…
健診でも保育園でも何も言われてないのなら発達障害では無いのかもしれませんが、でも失礼ながら…その特性は持っている可能性もゼロでは無いのかもしれません。
発達障害でも無くかといって定型児でも無く、発達面においてグレーの所にいる子も中にはいます。
発達障害やグレーの子の場合、その子その子に合った対処法が必要となってくるので、ここでは正確な対処法は見つからないかもです💦
不快にさせてしまったら済みません😢
アンパンマン
検診、保育園では今のところ何も言われていないです😄