
コメント

ゆり(24)
体重測ってもらって首すわってるか見たり、お肌トラブルないか見たりかな?🤔
あとは自分の血圧測って、母乳かミルクか聞かれて不安なことはないかとか、ママの体調や、旦那さんの協力はどんな感じかとか聞かれました!
あとは、区の支援センター一覧の紙や冊子、緊急番号のカードとかもらいました!
腰が痛いと相談すると体を使ってこういう体操がいいよとか教えてくれました!笑

し。
随分前の話になりますが…
母子の身体の経過や、生活や育児に不安などはないか聞かれますね😌
あとは部屋がお日様がガッツリ入るところだったので、朝日を浴びて目覚めることが出来ていいですねって会話をした記憶があります😊
-
るる
ありがとうございます!
- 5月8日

退会ユーザー
足立区在住です!
つい先日、赤ちゃん訪問の助産師さんが来ました。
内容は出産時の話を聞かれたり、産後状況の話、ミルクや母乳の回数や量を聞かれました!(私自身の血圧測定等はありませんでした)赤ちゃんに関しては体重を測っただけです。後、相談などすれば答えてくれます!
トータル30分かからなかったです(^^)
担当助産師さんに寄って違うかもですが…!
-
るる
詳しくありがとうございます!
- 5月8日
るる
ありがとうございます!!