
義母の発言にいちいちイライラしてしまう。私の妊娠が分かって以降の発…
義母の発言にいちいちイライラしてしまう。
私の妊娠が分かって以降の発言。
*私は(私の旦那の時)望まない妊娠だったからつわりが酷くてずっと寝ていたわ。
⇨私は幸いにもつわりは軽かったです。
*(変形膝関節症のため膝の痛みと腫れがある義母に)無理しないで身体を大事にして下さいね。と言ったら、ありがとう、の一言もなく義母:「あなたもね」と。
デリカシーのない直球発言の義母。
旦那は、幸いにも私の味方をしてくれています。
旦那が病むのも無理ないです。
正に毒親か。。
今はホルモンバランスのせいでイライラしやすいかも。
今も、義祖母の世話という理由をつけ、自分の趣味のためにうちにきました。
訳あり家族で、私、旦那、旦那の祖母(義母の母)と暮らしてます。。
- きなこ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
どの発言イライラするのかイマイチ分かりません…>_<…
私だったら気にならないかも??
望まない妊娠ってところが
残念ってか、え!?って感じには
なります。

れにょ
あなたもね
は、特にイライラしませんが、きっと書いた以上の事があったんだろうなと推測しました。
複雑な家庭環境のようで、離れられないのなら、もう義理母はそういう人だと割り切って聞き流すしかないですね。
旦那さんも毒親だと分かっているならきっと味方ですしね。
-
きなこ
ありがとうございます。
推測までしてくれて、れにょさんありがとう。
心が軽くなりました>_<
妊娠前はそういう人、で割り切っていた部分、甘えてた部分でも、妊娠してからは何故かイライラしたり、理解できないことが増えました。
これはきっとホルモンバランスのせいだとは思いますが~_~;- 10月30日

退会ユーザー
きっとたくさんの色々なことがあって、余計に発言が気になるんだと思います。
幸い、旦那さんも理解があるようですし、今は新しい赤ちゃんの無事の誕生を楽しみにされるのが1番かなと思います(^-^)
確かに、
-
きなこ
そうですね〜!
積もり積もったものがあるのは確かです>_<
今は、赤ちゃんを楽しみに過ごしたいですね。- 10月30日
きなこ
たしかに、コレだけだとわからないですよね(´o`;
すみません〜
今までの、えっ?!と思う言動が重なり、最近は更にイライラしてしまうのかもしれません>_<
退会ユーザー
色々あったんですね…>_<…
旦那さんが味方でいてくれて
本当に良かったです!!
そんな優しい旦那さんのためにも
うまく付き合っていくのがベストですよねT^T
だけど、hiromi39さんがストレスたまると旦那さんも悲しいと思うのでほどよい距離感で…>_<…
旦那さんと一緒に乗り越えて
いけますように!!