
コメント

おりんさん。
問い合わせをするかどうかは分からないんですが...
不承諾通知の提出が必須ではないですか?。
おりんさん。
問い合わせをするかどうかは分からないんですが...
不承諾通知の提出が必須ではないですか?。
「育休」に関する質問
夫29歳年収550(年功序列の為将来的に年収700~) 私25歳育休中、復帰後フルタイムで年収300万予定 1歳4ヶ月の子供と第2子妊娠3ヶ月です。他に猫2匹と暮らしています。 貯金は200万ちょっとしかないです🥲 現在賃貸2階(家…
内定をもらったけど転職するか迷っています。 情けないですが吐き出させてください。 現在30歳で育休中、もうすぐ7ヶ月の子どもがいます。 [現職]8〜17時が定時で残業なし、出社必須、時短満2歳まで、実家近く [内定先]9…
心が狭いでしょうか?😅 夫が在宅で仕事してると当然お昼休ご飯食べるじゃないですか。私は育休中なので子どものスケジュールの兼ね合いでお昼作れる時は作りますが、作れなかった時は夫は自分であるものを用意して食べて…
お金・保険人気の質問ランキング
Rik☆
ご回答ありがとうございました!
不承諾通知が必要なのは知っていますが、申込内容についてハローワークが役所に問い合わせたりするのかな~?と思ってお聞きしました😃
明日は、ハローワークに聞いてみます‼️