※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎ
子育て・グッズ

息子を預けて友達と遊びに行くのはいいですか?他のお母さんたちはどうしているのか気になります。

今度息子を預けて友達と遊びに行くんですけど
それってよくないですか?
おばあちゃんが息抜きも大事だから〜って言ってくれるんですけど
ほかのお母さん方はどーなのかな??

コメント

deleted user

大丈夫だと思いますよ^^*
しょっちゅう預けたりしてなければ(’ω’)

  • なぎ

    なぎ

    今回初めて預けます。
    息抜きできるのは嬉しいのですがすこし寂しいし不安ですわは

    • 5月8日
ぽよ

たまにならいいと思います!
羨ましい(●´ω`●)

  • なぎ

    なぎ

    8ヶ月になって落ち着いてきたので笑
    今回初めてで少し不安と寂しさが笑笑

    • 5月8日
み

息抜きは大事ですよ(*´ω`*)

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    リフレッシュしてこよーと思います笑

    • 5月8日
deleted user

たまになら全然ありです!

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    今回初めてで少し不安と寂しさが笑笑

    • 5月8日
緑の野菜嫌い

年に2〜3回預けて出掛けたりリフレッシュしてますよ😊
息抜きしないと心に余裕がなくなるので...笑

  • なぎ

    なぎ

    いいですね!そのくらいの頻度なら適度にリフレッシュできそうですね!
    わかります。笑
    最近子供に対してはそんなにイライラしないんですけど周りに対してすぐイライラしちゃいます笑

    • 5月8日
deleted user

え、いいでしょ!!!!
私もたまには息抜きしておいで!
って言ってもらって、
預けて遊びに行ったことありますよ!
完母でミルクも飲まなかったため
断乳後ではありましたが(´・ω・`)♪
昼間っから友達とお酒飲んで
楽しかったしいいリフレッシュになって
またがんばろーてなりました(笑)
随時写真も送ってくれたり
いまどこどこでなにしてるよーと
連絡もくれたため心配になることもなく
過ごせました😂😂

楽しんできてくださいね❤︎❤︎

  • なぎ

    なぎ

    同じです!!8ヶ月になるんですけど完全母乳です!
    でも、最近ストローで水分を取れるようになったので少し安心です!ご飯もよく食べるし!!
    こまめに連絡してもらえるよーにお願いします笑笑

    • 5月8日
トト

家族の協力があれば問題ないと思います。

  • なぎ

    なぎ

    はい!ありがとうございます😊

    • 5月8日
海人☆

いいと思いますよ😃
私は預けられれば行きたいです😄
義実家が近いのですが、預けると何を食べさせられるか分からなくて絶対預けられないので羨ましいです😂

  • なぎ

    なぎ

    わかりますよ。なんでも食べさせるんですよね。
    しょっぱい物とか平気に食べさせますもんね。
    預ける時は、いとこにもお願いするのでそれはないかと思ってます笑笑

    • 5月8日
  • 海人☆

    海人☆

    そうなんですよね💧この間も義姉がお散歩に連れて行ってくれたのですが、アイス食べさせたみたいで😞まだあげたことないし本当ありえませんでした(;´д`)
    従姉さんがいっしょなら大丈夫ですね😄

    • 5月8日
  • なぎ

    なぎ

    お母さんがそれやりました。
    容赦なくいろんなものを食べさせます。
    最近では、離乳食すら食べてくれません。
    味を覚えちゃって。

    • 5月8日
アリリ

なぎさんのお子様くらいの月齢でご実家など安心してお子様を預けられる場所ならぜんぜんいいと思います!!

私は実家も義実家も遠方のため、なかなか預けたりはできませんが、預かってもらえる方が近くにいる方がうらやましいです!!

リフレッシュ!楽しんできてください(^^)

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    近くてよかったってこーいう時に思います笑

    • 5月8日
ななまま

たまにならいいと思いますよ😉
私は自分の母親がもういないので、できないですが、娘とそれなりに楽しんでます😄

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    10ヶ月になると歩けてますか?
    うちの息子はまだ歩けなくても公園行っても座ってるだけ笑
    芝があるところがいいのでなかなか無くて。
    でも、お子さんと楽しめてて羨ましいです!大きくなったら息子と楽しみたいです笑

    • 5月8日
deleted user

ママや手助けしてくれる方が良いと思うなら良いと思いますよ💓
私は子供預けてまで友達と会うのはな〜と思うし預けられる人も周りにいないので友達と会うときも必ず連れて行きます😊たまに旦那に預けて数時間用事しに出かけるだけでも子供が気になって急いで帰るので子供預けて遊んでも多分私は楽しめません🤣

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    見てあげるよーって言ってくれるのは嬉しいんですけど子供を預けることに抵抗あって今までできなかったんですけど
    いろんな人にそれに対して怒られて
    今回は行こうかな〜って
    子供と一緒に出かけられるのが一番なんですけどね💦

    • 5月8日
Rmama

たまになら全然ありです♡
うちも母が気を使って見ててくれるのでお言葉に甘えてますよ☺︎

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    甘える時は甘えないとダメですよね(≧∇≦)

    • 5月8日
あやの

私も母が子供を見ててくれているので、お言葉に甘えてお茶しに行ったりゲーセン行ったり割と自由気ままにやらせてもらってます(*^ω^*)

ママがいつも幸せじゃないと子供は幸せになれませんよ(∩˃o˂∩)♡

そのためには息抜きも必要です(*゚▽゚)ノ

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊

    母も幸せになります!!子供も幸せにします!

    • 5月8日
よぅ

全然いいと思います!
完母だったので、預けて出かけるのは1歳過ぎてからでしたが今はお泊まりもして逆に娘の方が行きたがります💦

  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊
    うちも完母なんですけど、母乳よりご飯!って感じになってるので大丈夫かなー
    初めてなので長時間はでかけません!

    • 5月8日
  • よぅ

    よぅ

    たまの息抜きに大事なので、ゆっくり友達との時間楽しんできてください
    (*´∀`*)

    • 5月8日
  • なぎ

    なぎ

    ありがとうございます😊

    • 5月8日
ななまま

まだつかまり立ちもしてないです😅ひいはいはしてますが…
最近はいはいしだした感じです😅
たつまでまだかかりそうです😄

  • なぎ

    なぎ

    うちの子順番違う気が。
    ズリバイ初めてすぐ捕まり立ちできました笑
    はいはいか歩くのかどっちが先か。笑笑
    みんなバラバラなんですね!

    • 5月8日
  • ななまま

    ななまま

    つかまり立ちしてるなら、もうはいはいはしないかもですね〜
    飛び越える子いるみたいですね😉

    • 5月8日
  • なぎ

    なぎ

    そーなんですね!ありがとうございます😊

    • 5月8日