※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

胸が張らなくなったら母乳は出なくなったということですか??

胸が張らなくなったら母乳は出なくなったということですか??

コメント

deleted user

差しじゃないんですかね??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    差し乳になっていれば安心なのですが💦14〜15時間空いても多少しこりは出来るものの張らないし痛みもなくて。

    • 5月8日
こうのとり

私ははらなくなりましたが出てます😁‼️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    14〜15時間空いても痛みないんです💧こうのとりさんは出てると分かるのは飲んでる時の音ですか??

    • 5月8日
  • こうのとり

    こうのとり

    そのくらい空いたら私は張りますね😄‼️

    息子が授乳中によく口を外すのでピーっと母乳が勢いよく飛ぶので出てるなあと思ってます💡

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔
    それは出てると確信出来ますね!
    ピーっとは飛ばないんですかど、口を離した時に母乳が入ってるのは見えます💡

    • 5月8日
  • こうのとり

    こうのとり

    じゃあ出てるんですかね✨

    離乳食がいっぱい食べられて母乳を飲む量が減ると作られる量も減るみたいですよね!💡

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食はたくさん食べるのでお腹すかせてるって訳ではないので、あまり難しく考えない方がいいですかね😅
    さっきも飲む音が聞こえました✨

    • 5月8日
  • こうのとり

    こうのとり

    グッドアンサーありがとうございます😆

    たくさん食べてるなら全然心配いらないと思いますよ🎵
    それなら安心ですねっ❕✨
    うちは離乳食あまり食べなくて多くても100g程です😱💧
    二人目欲しいので早く授乳終わりにしたい気持ちと寂しい気持ちで複雑ですが…😊💦

    • 5月8日
まあさん

母乳のリズムが落ち着いてきたんだと思います🤗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    差し乳になったと考えていいのでしょうか(^ ^)
    あまりにも張らないので不安になりました。
    ゴクゴクと音が聞こえる時もあれば無音の時もあるので💦

    • 5月8日
べべ

差し乳になっただけだと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    差し乳がこんなにも張らなくなるとは思わず、不安になりました💦
    元から混合なので母乳だけでは足りないのでたんまり出るわけではないのですが💦

    • 5月8日
海人☆

9ヶ月なら離乳食けっこう食べてますよね?必要なくなってきて母乳を作る量が減ったのかもしれないですね😃
うちも日中はほぼ飲まないので、張らなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    離乳食はけっこう食べてます🍽
    日中もですが、14〜15時間空いても張らないんです。
    あ、母乳あげるの忘れてた💦とハッとするほどです💧

    • 5月8日