
ピーナッツを初めて食べさせる予定ですが、ピーナッツチョコをあげてもいいでしょうか?幼稚園でピーナッツを使った給食があるので、事前に2・3回食べさせて様子を見るべきでしょうか?病院でアレルギー検査を受けるべきですか?
遅いとは思いますが、多分初めてピーナッツを食べさせようと思っています
チョコが好きなので、ピーナッツチョコみたいな物をあげればいいですかね?
来週、幼稚園の給食でカレーの日があってそこにピーナッツを使っているみたいなのですが、今週中に2・3回食べさせて何もなければ大丈夫でしょうか?
病院でアレルギー検査をした方がいいのでしょうか?
- ままま(5歳3ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

コウ
ピーナッツクリームをパンに塗っても良いと思いますよ😊

まぬーる
私は、柿ピーのピーナッツを砕いてほうれん草にいれていためた記憶です(^^)アレルギー検査までしなくていいですよ(^^)
-
ままま
お返事ありがとうございます!
うち、ほうれん草食べないんです…
野菜とか全然食べてくれなくて(^_^;)
検査した方がいいのかな?と思ったのですが、しなくても大丈夫なのですね- 5月8日
-
まぬーる
うちもほうれん草食べるようになったのは去年とかなので、それまでは豚肉にあえたりとか、好きなものに混ぜる感じで大丈夫ですよ!
粉っぽく砕いたピーナッツをジャムにこっそり混ぜて、パンに塗ったこともありました笑。- 5月8日
-
ままま
チョコのクリームなら好きだから混ぜたら食べるかなぁ?って気もしますが、いつもと違うと食べないんですよね…
幼稚園から帰ってきて、おやつの時間に食べさせて大丈夫ですかね?- 5月8日
-
まぬーる
ザラザラ感がアレですよね!
うちの子も分かるときはわかります😅お腹が空いていれば触感なども忘れておやつでペロリといくかもしれませんし、試してみていいと思いますよ!
他には、薬を飲ませる時によくやるのと同じ要領でもいいかもしれません!うちら冷たいココアを作り、つぶつぶをごまかす作戦してます(^^)
夫がビールのおつまみに食べていたピーナッツを半分にして、食べてみてってあげたこともありますし、何パターンでも攻めていきましょう!笑- 5月8日
-
ままま
アーモンドだとピーナッツとはまた違うのでしょうか?- 5月8日
-
まぬーる
あー、どうなんですかね💦
違いはちょっとわかりかねますが、
園では国産の落花生(だいたい千葉)を使用しますね!
たまにアーモンド和えなんかも出てきたりはしますが、まあ、今回は初めてのピーナッツとのことなので、違うもので代用しないほうがベターな気もします(^^)
今のところ、アレルギー体質っぽくなくなにもなくきてるのであれば、急にピーナッツにだけ反応するってのはまずあんまりないと思いますけどね(^^)- 5月8日
ままま
お返事ありがとうございます😄
どんな物でも大丈夫ですかね?
粒がある物やない物など…
ただ、初めての物や変な色?だと食べない確率が高いんですよね😅