※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

息子が元気がなく、変化がある。病院へ行くべきか悩んでいる。

昨日から息子が元気がないんです。

熱、嘔吐無し。(吐き戻しは少し)
おっぱい飲めてます。

いつもは寝返りしてうつぶせになった時、
あーとか、うーとか喋ってひたすら手足バタバタしてます。
あやすとすぐ声を上げて笑ってました。
よだれも口をブーってしながらたくさん出してました。

昨日から、寝返りしてうつぶせになっても、
声は出ずに手足バタバタしてます。
あやしても反応が薄くて、少しは笑ってくれます。
よだれもただ流れてるだけで、ブーっとかしないです。

ぐったりしてる様子はないですが、
うつぶせのまま顔をマットにつけて、
ぼーっとしたりしてます。
顔をつけるのは今まで見たことなかったです。

今はおしりふきのフタを開けてケースを
触りまくって遊んでますが、
足をバタバタさせても声とか出てないです。

成長して大人しくなったと言われれば、
そうかもしれませんが1日でこんなに変わりますかね?
病院行ったほうがいいのか、様子見でいいのか悩んでます。

コメント

ゆうすけ

様子見で大丈夫だと思います。今から、症状が出てくるかと思いますが、症状が出てこないと、お医者さんも何とも言えないですからね(o^^o)
念のために、夜間の病院も検索しておいて、すぐ対応出来るようにしておくと安心ですね(o^^o)体調の変化って夜中に起きやすかったりするので(o^^o)

  • ままま

    ままま


    コメントありがとうございます!
    症状といえば、熱や嘔吐、おっぱい飲めないとか、そういうものですよね?

    夜間の病院は、調べてます。
    様子見で過ごしたいと思います。
    ありがとうございます(>_<)!

    • 5月8日
  • ゆうすけ

    ゆうすけ

    ですね!オシッコが出てるか、ウンチがいつも通りかとかですね(o^^o)
    何事もないといいですけどね( ; ; )!

    • 5月8日
  • ままま

    ままま


    おしっこもうんちもいつも通りです!
    ほんとに祈ります。
    コメントもらえて少し安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 5月8日