
コメント

いーたんママ
ご飯ではないですが
犬アレルギーとアレルギー性鼻炎があります息子💦

ai
私もよく知らないんですがアレルギーあるとアレルギー性皮膚炎じゃないですか??🤔
娘は一切アレルギーなくてアトピー性皮膚炎と診断されました😅
-
さち
うちの娘と同じかもしれません🙌 調べたわけではないですがこれといったあアレルギーが分からないので、やっぱりアトピーだけなのかな😣
- 5月8日

Uta☪︎*。꙳
次男がアトピーあります。
今のところ食材のアレルギーはありませんが、しょっちゅう鼻水出すのでアレルギー検査した所、アレルギーあるとのことでした。
花粉なのか、ハウスダストなのか、動物なのか血液検査しなきゃわかりませんが💦
なので食材のアレルギーとは限らないです💦
-
さち
なるほど!
もしかしたら気づいてないなにかあるのかもしれないですね😣 食材じゃなきにしも、やはり何かしらアトピーとアレルギーは関連性あるのかな🤔- 5月8日

ままり
私は、甲殻類、ハウスダスト、動物アレルギー、金属アレルギー後小さい頃は、自分の身長くらいの葉っぱとか触れるだけでぶわーーっとかゆくなり、手がただれて切断する手前まで行きましたがなんとかお薬などで回避できました😭アトピーとの関係はどうかわからないけど私はこれらでひどくなってました😭😭早めに、検査するなり調べてあげてください😭💧辛い思いをするのはお子さんなので😭😭それをみるお母さんも辛いと思います😭😭
-
さち
それはお辛いですね😭💦 なにか異変があれば見逃さず注意したいと想います💦💦
- 5月8日

ゆう
下の子がアトピーで小麦・卵・大豆・ピーナッツアレルギーです。
医師からはアレルギーの数値が出ても食べて何かしら症状がでない子もいるからね。と言われましたよ!
-
さち
調べたことないですが、確かに何かしらあるのかもしれないですね💦
- 5月8日

さき
アトピーのみならず、花粉症などのアレルギーを持っていたら、他のアレルギーを持ってる可能性があるのは事実です!
今のところ食べ物で何も出てないなら、わざわざ検査することないですし、食べ物を制限しなくていいですよー!
食べれるレベルのアレルギーだったら、むしろ食べるの辞めちゃうと、次食べたとき酷くなってアナフィラキシーになったりするので、、
食べたら痒くなったり、蕁麻疹がでたりと、明らかに怪しい食べ物がでてきたら、検査を検討してください!
アトピーの薬ってステロイドですか?
ステロイドは、塗ったり辞めたりを頻繁に繰り返すと効かなくなったり悪化しますよ💦
今のステロイド治療は、毎日薬ぬって、ゆっくり時間をかけてレベルを落として、いづれお薬を断つ、って感じです。
ちなみにアトピーと言われてるなら、全身保湿を最低1日1回はした方がいいです。
1回で乾燥してくるなら、2-3回保湿をした方がいいです。
-
さち
詳しくありがとうございます😣
おそらくステロイドです!軽い症状なので塗るとすぐ治ってきれいになるのでいつまで続ければいいのか分からず迷ってます😭💦ステロイドてあまりよくないイメージで…
アトピー症状は腕の間接のみなんですがそこは薬塗るので保湿は風呂上がりに顔だけしてました💦
これからしていきたいとおもいます!- 5月8日
-
さき
その使い方してると、リバウンドがいづれより酷くなってきて、薬のレベルをあげないと効かなくなってしまいますよ💦
昔はそういう使い方してましたけどね😣
ステロイドが怖いのは内服薬です!
塗り薬が体に影響を及ぼすのは、めっちゃ強いステロイドを一日何回も、何年も塗り続けて、影響でるかなー?ってとこです!
なので、赤ちゃんに出るような薬くらいなら、数年使っても大丈夫です!
お薬のレベルがわからないのですが、いま使ってるのが1番弱いステロイドだったら、下の塗り方試して下さい。
おそらく、1日1回とかで処方されてますよね?
それなら毎日1日1回、アトピーがでるとこにステロイドをぬります。
皮膚が綺麗になっても、2週間は塗り続けて下さい。
2週間塗り続けてお肌が綺麗に保ててたら、次は2日に1回塗って下さい。
それを2週間続けて、お肌が綺麗に保ててたら、3日に1回にして、2週間はそれで塗って、悪化しなければ、ステロイド中止します!
毎日全身保湿はこれからしましょう!
乾燥からアトピーはやってくるので、乾燥させなきゃ悪化しません!
保湿は薬じゃないので、一日何回してもokです!
アトピーの子は、普通の人と比べてお肌に水分を保つことが下手なので、
一生保湿した方がいいです。
よくなったからといって保湿も辞めると、アトピー悪化につながります💦- 5月8日
-
さち
わかりやすい😭✨✨✨ありがとうございます‼️
そのやり方で治していこうと思います✨
塗り薬は大丈夫なんですね❗勘違いしてました💦💦
保湿も全身必ずしていきます!皮膚科の先生より詳しく教えていただキ感謝です😆🙏💕- 5月8日

ひろ
私自身アトピー性皮膚炎です😅
生活に支障をきたすような食べ物のアレルギーは特にありません。調べてないのであるかもですが💦あったとしても反応はほぼなく気にしてません!
ただそれ以外のアレルギーはあります(笑)
花粉、鼻炎、ハウスダスト、金属、その他色々💦
こればっかりは人によると思います!
あと知り合いにアトピーの人いましたが、気圧に弱いみたいで、台風なんか来た日にはトイレ以外動けないくらい重症だったりするらしいです。喘息ももってたり気管支が弱いというのも。
でもアトピーだからと言ってみんながみんなアレルギーあるわけではないし、大人になってから発症するアレルギーもありますし、あんまり気にせず様子みてあげてください✨💕
-
さち
食材以外のアレルギーはなにかしらあるかもしれません😣
まだ目立って反応ないですがいまからでてくるかもしれないですね💦💦
ありがとうございます✨- 5月8日

りおな
うちの子上二人もアトピーですけど、食事のアレルギーはありません🤭
真ん中の子が0歳の時に卵白アレルギーがあったけどレベルが低いもので、一歳には治りました!
うちの母親がアトピーで、多分遺伝なんですけど母親もアレルギーはありません😁
皮膚科に行った時、アトピー性皮膚炎だね、身内にアトピーや喘息やアレルギーの人いる?って言われたので、そこら辺が出やすいのかもしれないですね!
-
さち
アトピーはいないのですが、旦那が大人になって大風邪ひいた引き金で風邪のときだけ咳喘息のようにたまになります😭
それなんですかね💦
でもやはり喘息やアレルギーと関連性はあるんですね💦- 5月8日

38cat
私自身がアトピー性皮膚炎と、鼻炎でした。うーん。一応、アトピーって原因がよくわからないアレルギーの時に総合してアトピーと診断するんですよね。風邪も原因がわからない症状鼻水、咳などをまとめた症状に風邪と病名をつけるようなもんで、アトピーもそんな感じです。食べ物アレルギーではないとしたら、一年半前を振り返り何か動物を飼った!とか、布団変えたとか、そういうのはありませんか?
腕の間なので、触れているものの様な気がします。覚えないですかね?
-
さち
動物にかかわることもないし、とくに思いあたることないです😣💦💦
夏になったので、汗疹かと思ってたのに冬でも中々治らないからなんだろう?て感じで…- 5月8日

ブイ
軽いアトピーですが、アレルギー検査してもアレルギーは一切ないです。
アレルギーなくてもアトピーはなるみたいですがうちの子は紫外線で肌がキャパオーバーになるとアトピー出やすいみたいです。
-
さち
ない場合もあるんですね…
紫外線でですか😣💦いまからの時期辛いですね😭- 5月8日
さち
食べ物でなくてもなにかしらある場合もあるってことですかね😳💦
いーたんママ
アトピーって事は
アレルギー体質だとおもいます😂👏💦
さち
アレルギー体質=アトピー て感じなんですね💦
花粉がアヤしい気がします😣 そこまでひどくないですが、、予備軍?
いーたんママ
貯蓄されてって爆発してアレルギーは出てきますからね💦花粉なども💦
うちの子も多分もう花粉症です(´;ω;`)