
コメント

mama𓈒𓏸໒꒱
健診前に別室で手遊びをしてその後、身体測定し、内科、歯科、その後保健師さんとお話して終了です。
車は、地下の駐車場は早く行かないとからいっぱいになると思います。
地下に止めれなかったら第二駐車場へ。第二駐車場もいっぱいになってることもあるので、そうしたらラムーに停めて行くかになると思いますよ。
mama𓈒𓏸໒꒱
健診前に別室で手遊びをしてその後、身体測定し、内科、歯科、その後保健師さんとお話して終了です。
車は、地下の駐車場は早く行かないとからいっぱいになると思います。
地下に止めれなかったら第二駐車場へ。第二駐車場もいっぱいになってることもあるので、そうしたらラムーに停めて行くかになると思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
おもちゃや絵本を買うのをやめたい まだ4ヶ月でなかなかハマるものがなく新しいおもちゃを探す日々です😅 これはハマるかな?とか思って買うものの全然ハマらず... 何ヶ月からおもちゃや絵本に興味持つのでしょうか? ち…
生後11ヶ月の男の子ママです。 離乳食の際、ハイチェアに座って 食べさせてるのですが食べて数口して 座ってるのを嫌がって立ったりして抜け出そうとします。 おこめぼーやスプーンを持たせてみたり、 本当は頼りたくは…
10ヶ月娘、自力でおすわりできない😭 おすわりが遅く9ヶ月の時に座らせたら2.3分座れたので、そのうち自力で座れるだろうと思ってましたが座りません。 最近はすぐ抱っこを求めるので、座らせる体制にしてもすぐに四つん這…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かお
詳しくありがとうございます!
地下の駐車場は停めれる台数少ないですもんね。
早めに行きます。
ちなみに、終わるまでの時間は大体どれくらいかかりますか?
mama𓈒𓏸໒꒱
私はいつも1時間位早く言って待合室で待ってました。健診の順番にもよりますが、1番なら30~40分後には終わったような気がします。
かお
ありがとうございます。やっぱり早く行けば早く終わるんですね。
ヤンチャでじっとしとく事ができないので、待つ時間が長いと大変だなぁと思っていました。
早めに行くようにします。