※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちんぶいぶい
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんが抱っこを求めるようになり、泣き止まなくなった可能性があります。要注意です。

抱き癖がついたのでしょうか?

生後17日の赤ちゃんですが、
今まであまり背中スイッチはありませんでした。
ですが、昨日、今日と妹が帰ってきてて
しょっちゅう赤ちゃんを抱っこしてました。

そのせいか、先程から布団に寝かせるとすぐに泣き出してしまいます。

1日で抱き癖がついてしまったのでしょうか?

粉ミルクも70あげて、布団に戻しても泣いてしまい、それからすぐに1時間近く母乳を咥えてる状態です。

コメント

はるか

今は抱き癖とかはないですよ☺️
ママに甘えたくて
泣くのかもしれないですね!

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    昼間ならいくらでも抱っこしますが
    この時間は寝てほしいですね(TT)

    • 5月7日
  • はるか

    はるか

    私はそれぐらいの時に
    お腹の上にうつ伏せにさせて
    寝させてましたよ〜
    一晩ぐっすり寝てくれます😳

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

1日では抱き癖つきませんよ!
まだこの世に生まれて17日目😊
慣れないだけだと思います!

たくさん抱っこしてあげていいと思いますよ❤️わたしもしていました!

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    そうなんですね💦
    寝ちゃった時に布団に入れれば割と寝てたイメージでしたが、今日は起きてしまって(TT)
    この時間は寝てほしいです(TT)

    • 5月7日
晴日ママ

背中スイッチある時ない時
おっぱい1時間近く加えてる時ありますよ☺️
赤ちゃんなりに甘えてるのだと思います😌

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    甘えてるんですね(TT)💓
    そう思ったら可愛く感じてきました

    • 5月8日
deleted user

抱き癖はないって産院で聞きました★
意見はそれぞれかもしれませんが、赤ちゃんを抱っこするのは当たり前で、たくさん抱っこしてあければいいと思います‎٩(ˊᗜˋ*)و
布団に寝かせて寝ないのもおそらく幼き時だけ…❣
私の娘もそうでしたが、今はお乳飲んでベビー布団でおとなしく寝てくれてます✨
個人差はあるかと思いますが、いつかはなくなってしまうこと‎╰( ^o^)╮
気にせず抱っこしちゃえばいいと思います‎( ,,・ิω・ิ,, )

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    たくさん抱っこしてあげようと思います!

    • 5月8日
愛美

抱き癖はつかないそうですよ〜〜
昔の育児は抱き癖がつくから泣いても抱っこするな!と言われたみたいですね
おそらくあまえてるのだと思います
赤ちゃんはママの抱っこが安心するから抱っこが大好きです
ちなみに赤ちゃんの時に抱っこをいっぱいしてあげると精神的に満たさせれて、あまり抱っこをされなかった子供より将来犯罪率が低くなるというデータがあると聞いた事があります😲

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい


    甘えてたんですね。あまりにも置くとなくからイライラしちゃいましたが甘えてたと思うと、可愛く感じてしまいます(TT)今日も泣いたらたくさん抱っこしてあげようと思います!

    • 5月8日
  • 愛美

    愛美

    ずっと抱っこしてると腕は痛くなるし、肩は凝るし、肩こりで頭痛はくるし、、本当大変ですよね
    もう少しすると落ち着いてきて1人でメリーを見たりして遊びますので楽になります
    お互い頑張りましょうね😊

    • 5月8日
ぽん

うちの子は0カ月半ば位までは、背中スイッチもなくおっぱい飲んだら寝るの繰り返しでした👶ですが、0カ月後半位からぐずりが出たり、背中スイッチが過敏になったりしました🤔所謂、魔の3週目(赤ちゃんがお腹から出たことに気づいて戸惑うみたいですね)かなと思いました🤔
ミルクあげて1時間近くおっぱい咥えてるなら…アンさんままの赤ちゃんももしかしたらお腹空いた、眠い以外の理由があるのかもしれませんね💦

寝かしつけのときは、抱っこだと癖づくかもしれませんが(うちは抱っこです😳)普段は沢山抱っこしてあげていいと思います💓
抱き癖がつくと昔は言ったけどね。沢山抱っこしてあげてねって産院や支援センターで言われます😊
小さい体で慣れない環境の中を懸命に生きている我が子を、ママの抱っこで安心させてあげてください💓
がんばってください😳❤️

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    ありがとうございます😊
    甘えてたんですかね。小さい身体を今のうちに抱きしめようと思います!

    • 5月8日
はな

抱き癖はどんなに抱っこしてもつかないから安心してください😊 大体生後2週間すぎてからあかちゃんってお腹の中から出たことに気付くみたいで(遅いw)、背中スイッチが発動したり色々なことに反応して泣やすくなると聞いたことがあります。

  • ちちんぶいぶい

    ちちんぶいぶい

    抱き癖はないならたくさん抱っこしてあげよう思います!

    • 5月8日