
麻疹流行中の新幹線の移動について全国的に麻疹が流行中していて怯えて…
麻疹流行中の新幹線の移動について
全国的に麻疹が流行中していて怯えています😢
今月里帰りしている実家から自宅へ戻る予定です。
大阪→東京 新幹線を利用して移動時間は3時間半くらいです。
麻疹が流行しているので新幹線に乗るのは控えた方がいいかと思いますが、既にチケットも購入しており、もうすぐ2ヶ月になるため、予防接種がはじまるので予定通り自宅に戻ろうと思っています。
皆さんなら少し遅らせますか?
麻疹の終息にはかなり時間がかかるとのことですので遅らせても意味がないかと考えています。
これからもっと今より流行するかもしれないですし。。
また会いに来たいと言ってくれている友人に麻疹の抗体はあるか聞きますか?💦
- あみ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
あいさんは抗体があるのか検査されましたか?
あいさんに抗体があれば、生後半年までの赤ちゃんならお母さんからの抗体があるから少しは安心です☺︎
あいさんに抗体がなければ、予防接種を受けてからが良いと思います!
友達には失礼になるし聞かないです💦不安に感じるなら会うのを延期するなり中止にします。

こなん
新幹線はもう運ですよね、、😂
友達に抗体は聞きづらくて、GWで旅行行った子ばかりでもし麻疹もらって潜伏期間とか発症前だったら嫌なので月末まで予定全部断りました😓
-
あみ
そうなんですよ、、💦運ですよね。
今日ニュースで同じ車内にいただけで感染すると聞いて、本当に怖いです😢
やはり予定は断った方がいいですよね。
友人は病院勤務なのでさらに不安で💦
お断りしようと思います。
回答ありがとうございました!- 5月7日

ひよこまめ
遅らせても意味が無いことはないと思います。いつかは終息が来るはずです。大阪東京にはもうすでに麻疹を発症してしまった方々がいます。
チケット代は確かに惜しいかもしれませんが子どもが麻疹にかかることと比べれば天と地の差です。子どもを守れるのはお母さんお父さんしかいません。麻疹の感染力はとてつもないです。それをよく踏まえて考えていただければなと思います!
-
あみ
いつか終息すると思いますが、それまで実家にお世話になるわけにもいかないですし、悩んでママリに相談させて頂きました💦
麻疹の感染力は怖いですね。。出産前は気にもしてなかったので、せめて私に抗体があるかだけでも検査しておけばよかったと後悔しています。
よく旦那と話し合って決めたいと思います!回答ありがとうございました。- 5月7日

ママリ
終息は早くて半年といわれているので、もうキリがないのかなと思いますし私なら予定通り香ります😅💦
今遅らせたからといって半年以上も実家にいるのは無理ですよね😂
-
あみ
終息まで待つわけにもいかないですし、いつかは帰らないといけないのでタイミングに迷っています💦
自宅に戻ってからも東京で感染者が出ているので不安ですし😢
早く終息してほしいです。。- 5月7日

ミア
同じく来週に大阪→福岡に帰省予定で麻疹に怯えてます😱ニュースなどで新幹線内で感染したと聞いて怖くなりましたが…今更キャンセルもできず💦両親は私が小さい頃に予防接種してるから大丈夫だし、心配し過ぎだと言いますが、正直怖いです😣
でも帰省しなくても感染するかもしれないし、しないかもしれないし…こればっかりは気持ちの問題ですかね😅答えになっておらずすいません💦私は帰省予定です😓
-
あみ
同じ帰省予定とのことで、本当不安ですよね😢
東京にも感染者が出たようなので帰ってからも出歩くの不安です。。
私も今さら予定を変更するわけにもいかなさそうなので帰ることになりそうです💦
お互い何事もなく無事に帰れることを願います🙏- 5月7日

riri
私は麻疹は流行ってませんでしたが、去年生後2ヶ月半に自宅へ帰りました。
それから予防接種をはじめましたが問題なかったですよ😊
チケットは日付変更出来ませんか?
GWで拡大しているとすれば潜伏期間があるので、2週間だけでもずらせば少しは安心なのかな〜と思います💦
-
あみ
予防接種がはじまるまでに新しいお家に慣れてある程度生活してからの方がいいかと思って、2ヶ月になる1週間前を帰る日に決めました💦しかし2ヶ月過ぎても大丈夫なんですね!!
日付変更できるか確認してみます!
ありがとうございます😊- 5月7日
-
riri
私は里帰り中に主人の転勤で主人と家だけ引っ越したので、里帰り後は右も左もわかりませんでした。笑
自宅へ帰ってから赤ちゃん訪問に来てもらったので、その時助産師さんに近くの小児科や耳鼻科や支援センターのことを教えてもらいましたよ😊
いざ予防接種がはじまっても、胃腸炎で下痢したり風邪引いたり…結局ズレまくりでした😅
それでもBCGなど猶予は大幅に設定してくれているので大丈夫でした👌
予防接種のことだけなら安心してください✨
ちなみに私は今週末関西→東京行きの新幹線に乗ります。
早く終息してほしいですね…
私も1回接種世代だから早めにMRワクチン打たなければ💦- 5月7日
-
あみ
私も里帰り1ヶ月前に引越しをしたので、土地勘もなく不安に思っていました💦
うちの地区も助産師さんの訪問があるようなので、そこで聞いてみようの思います!ありがとうございます✨
予防接種が一番の不安のタネでした💦大丈夫との事なのでもう一度日程だけ考え直してみようと思います!
ririさんも今月新幹線に乗られるんですね!☹️
うちは旦那にも早く打ってもらわなきゃです😫💦- 5月7日

たろうちゃん
私なら予定通り自宅に帰りますね。
旦那さんともホヤホヤの赤ちゃん期を過ごさせてあげたいですし。
大阪で過ごすのと、新幹線3時間半のるのと、そんなにリスクの差はないような…?
気になるなら、デッキに出たりして過ごしてもいいかなと思います💦
-
あみ
旦那も早く3人で暮らしたいと言っているので、なるべく予定通り帰りたいと思っています💦
デッキが広いところを予約したので周りの状況によってはデッキに出たりして過ごそうと思います!- 5月7日
あみ
私は小さいときに麻疹にかかったことがあるので抗体があると思いますが、検査していないので確実ではありません💦
一度かかったら抗体があると思っていましたがそうでもないんですね。。勉強不足でした。
友人は病院で働いているのでさらに不安で。。
会いにきてくれるのは嬉しいですが、今回はお断りしようと思います😰
回答ありがとうございます!