
コメント

ぷに
2年前なので記憶があやふやですが…
出生届を出してしばらく経ってから個人番号通知が送られてきた気がします。
書類元にまだ個人番号がわからないと連絡すれば空欄でも大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰
送られてくるのは2週間くらいかかるので、個人番号を記載の住民票をとってくるといいかもです!
-
コティパ
出生届出したばっかりで住民票をとっても子どものマイナンバーのっているのですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
全部記載の住民票にすれば、とれると思います!でもうちは旦那がとり忘れて、1週間後に近所の手続きセンターで取りましたから正確じゃないです!
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
それと児童手当が振り込まれる口座がわかるもの(旦那の通帳かカード)が必要でした!市によって違うかもですが!
- 5月7日
-
コティパ
詳しくありがとうございます😢
市役所にいってきます!- 5月7日

ままり
出生届を出す時にマイナンバー入りの住民票をもらえばわかりますよ!
-
コティパ
出生届出したばっかりで住民票をとっても子どものマイナンバーのっているのですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
- 5月7日
-
ままり
はい!私も先日出生届を出した時に子供のマイナンバー入りの住民票がほしいと伝えたら載せてくれましたよ!
- 5月7日
-
コティパ
ありがとうございます😢
- 5月7日

ひなママ
つい先日同じことしました!
出生届を出してしばらくしたら家にマイナンバー通知カード届きましたよ!
もし急ぎなら市役所か市民センターで個人番号記載の住民票を申請したら良いと思います!
-
コティパ
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
市役所にいってきます!- 5月7日
コティパ
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。