
コメント

退会ユーザー
腰座りかけまでは抱っこで、腰座ってきたかな?って頃からリッチェルのご機嫌チェアです😊バンボは検討しましたが使用できる期間短いのでやめて、長く使えるもの購入しました💓

hana
離乳食教室で、腰がある程度しっかりするまでは膝の上にだっこして座らせてあげるのがいいと教わりました(´ω`)
バンボは腰が座ってないと前のめりになり食事の姿勢によくないですが、腰が座るころにはある程度自分で動けるようになるのですぐに抜け出しちゃうようになります💦
-
彩水
仕事の都合で離乳食教室に参加できていなかったので、とても参考になりました✨
バンボのデメリットも良く伺うので、腰が座るまでは色々見て検討してみたいと思います!
ありがとうございました😊- 5月7日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
はじめのうちは、膝の上に抱っこして離乳食を与えていました🙂
バンボは直ぐサイズが合わなくなると聞いたので、yamatoyaのローチェアを使っています🎵
折りたたんで収納できるので助かってます👍🏻
-
彩水
参考意見ありがとうございました✨
私も腰が座るまでは膝上抱っこでやってみたいと思います😊
教えて頂いたローチェアも色々調べてみます✨- 5月7日

ショーコラ
腰すわるまでは膝上、腰が座ってからは、バンボのマルチシート使ってます^_^
-
彩水
回答ありがとうございます✨
私も最初は膝上でやりつつ、最終的にどんなものが合うか色々参考にさせて頂きますね😊- 5月7日
彩水
リッチェルの方がコスパも評判も良いですね✨選択肢に入れて参考にさせて頂きます!
ありがとうございました😊