※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けなこ
妊活

手術日の決定タイミングや生理周期の影響について教えてください。また、手術前の検査で病院に行く必要がありますか?

F Tを受けた方教えてください。
私は来月F Tを受ける予定です!
生理後から排卵までの間に行うと聞きましたが、皆さんは手術日はどれくらいのタイミングで決まりましたか?

早めから決まっていても生理がズレたら手術日もズレるのかな…と。

生理は28日から31日周期なのですが、生理が来てから手術日は決まるのでしょうか?そうなるとかなりギリギリだなぁと💦


新しく仕事をすることになり、手術日がわからないためシフトをどうしようか悩んでいます…。

また手術をするにあたって事前に検査で病院に行くことはありましたか?
よかったら教えてください。

コメント

るしあ

私は生理後10日ぐらいに卵管造影し片側が卵管狭窄と言われその日にFT手術を決め予定を取りました🙌

なので自前の検査はなく手術予約をしました。

すぐに終わる簡単な手術なので頑張ってください☺✨

  • けなこ

    けなこ

    ありがとうございます😊✨
    即日決められたんですね✨
    手術のタイミングは生理後排卵までの間でしたか?

    • 5月7日
  • るしあ

    るしあ

    保険が効く事とFT後半年は妊娠しやすくなるみたいなのでやってみる価値はあるな、と思いすぐ予約しました🙌

    生理開始日から13日目に手術しました👍
    そして手術から4日後に排卵させるhcg注射をしました😊

    • 5月7日
  • けなこ

    けなこ

    詳しくありがとうございます^_^
    手術後、期待できますね✨
    私も妊娠期待して頑張ります😊

    • 5月9日
まるこ

1年半ほど前にFT手術を受けました。
FTにダウンタイムはなく、手術をした周期からタイミングがとれる(もちろんAIHでも)とのことだったので、生理がきてすぐ病院に行き、手術日を決めました。
私のクリニックでは、術前検査はありませんでしたが、病院によっては心電図?などの術前検査があるところもあると当時ネットで目にした記憶があります。

まるこ

追記)
ちなみに、手術は生理後〜排卵までの間(D8)で行いました。
排卵後〜生理前だと子宮内膜が厚くなり卵管の入り口が見えにくくなるため排卵前に行うそうです。

  • けなこ

    けなこ

    詳しくありがとうございます😊
    生理が来てからすぐ決まったんですね!
    術前検査やタイミングについてもありがとうございます😊✨

    • 5月9日