
コメント

退会ユーザー
旦那さんには少し負担になるかもしれませんが帰宅後の朝などにさっとシャワーで済ませてしまうとかではダメでしょうか☺︎?

ひなママ
うちの子は夜寝かしつけると、基本3時間は寝るので、ベビーモニター見ながらゆっくりご飯食べたりお風呂に入ったりしてます☆
-
もふ
ベビーモニター😮!
そんな画期的なものがあるんですね🤔
普通に買えるんですか???- 5月7日
-
ひなママ
私はAmazonで買いました!
無料のアプリ(alfred)も試しましたが、うちの子は真っ暗にして寝かせるので、写らず、暗視機能のある6千円くらいのベビーモニターを買いました。とても重宝してます(^-^)v- 5月7日

退会ユーザー
寝てる時に入るのがいいと思います👍🏻私はそういう時猛スピードで入ってました😂頭、身体全部洗って合計10分くらいで済ませてました🙌🏻
-
もふ
やっぱり、寝てる時の方が良いですかね🤔?
10分とかすごいですね😳
わたしも10分で済ませられるように頑張ります(笑)- 5月7日

退会ユーザー
私は一緒に入るのが怖くてギリギリまでベビーバスに入れてて、娘が寝てから入ってましたよ😊
あとは起きてる時間にバウンサーなどに置き入るかですかね💦
-
もふ
ほんとですか😳
ベビーバス、うちのは浅いのかほぼ身体が出てしまってるんですか
ゆいちさんはどうしてましたか?- 5月7日

miku
安全な状態にしてその時に入るしかないですね🤔
旦那さんがいる時間に入れるときは入るとか😭
-
もふ
やっぱりそうですよね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
うちの娘は、わたしがいなくなるとギャン泣きギャン泣きでなかなかそばをずっと離れられなくて( ´・_・` )
旦那に頼んでみます、ありがとうございます🎵- 5月7日

summersnow39
私は1ヶ月すぎた頃から、一緒に入ってました(*´꒳`*)
スポンジの上に乗せるやつ?を購入して、私が洗うときはそれに乗せてささっと洗ってました(o^^o)
上がるときはバスタオルを2枚お風呂に掛けておいて、自分を拭いてから息子を拭いてそのまま裸のままリビングで着替えさせてました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
冬場はあまりにも寒いので、お風呂の中の暖房や部屋を暖かくしてました(´・∀・`)

退会ユーザー
うちの娘も上半身出てましたよ😅
なので洗面器でかけながらやってました😊

ママリ❤
未だにベビーバス愛用中です😊💕
旦那がいない時は
脱衣所で服着たままベビーバスで大人しく待ってもらい
その間に自分だけ急いで洗って
その後娘を洗ってベビーバスで温まってもらってる間に服を着て
娘はタオルにくるんで部屋で着替えさせてます🙌
もふ
ありがとうございます、やはりそうですよね😭
旦那が夜勤終わりで帰ってくると疲れすぎてるのか娘を放置したままずーっと寝てたり携帯いじってたりしてるんです。それが嫌で( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
退会ユーザー
それは心配ですね、、わたしなら頑張って1人で入れちゃいますが、、しんどいですよね、、頑張ってください(;o;)