
血圧が低すぎて起き上がれないことってありますか?冷や汗が出る、頭痛が…
血圧が低すぎて起き上がれないことってありますか?
冷や汗が出る、頭痛がして起き上がれないという事はよくありました。
そういう時血圧が低かったのですが…
昨夜も頭痛・吐き気があり疲れかなって思って早めに寝ました。
夜中になり猛烈な吐き気と冷や汗が出て全身汗だくを短時間で繰り返しほぼ眠れず、朝方大量に戻してやっと少し落ち着きました。
何とか病院に行って胃腸風邪と言われ薬を飲んでいます。
横になっていれば吐き気は治るのですが、起き上がろうとするとまた吐き気とめまいで起き上がれず…
胃腸炎でこんな症状出るんでしょうか??
横になっていたら普通なのに起き上がるとダメです。
子供のお世話もロクにできず、幼児園の送り迎えも家族に頼んでしまいました。
早く元気になってちゃんと子供を見てあげたいのに…
思うように身体が動きません😭
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント

りー
吐き気、下痢、熱発とかでしたら、胃腸炎かなー?と思いますが、
頭痛・吐き気・目眩・冷汗の症状だけを考えると、脳かな?と思いました💦💦そうなると、神経内科とかに診てもらった方が良いかと思います。
もしくは、耳が原因で目眩が起きてる可能性もあると思うので、耳鼻科も検討した方が良いですかね。
りー
ここ数日、頭を何処かにぶつけたりはしてないですか??
普段血圧が高くは無いですか?
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜!!
頭は特にぶつけてないです!
疲れるとすぐ耳にきて外耳炎できるので耳の可能性もあるかもですね💦
もう数日様子みて良くならないようなら違う病院行きたいと思います😅
りー
そうですね!気温の変化で体が疲れてるだけかもしれないですし、特に思い当たるようなことが無ければ様子見て大丈夫だと思います☺️
ひーこ1011
ありがとうございます✨
旦那も胸焼けがすると言ってるのでうつしてしまったかも…
もう少し様子みてみます!
コメントありがとうございました✨