![ぺんたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんがスリングで寝ることが多いですが、夜以外1〜2時間ほど寝かせても大丈夫でしょうか?3〜4ヶ月でも同様のスタイルで問題ないでしょうか?
皆様、育児お疲れ様です。
現在2ヶ月半の娘がいます。
最近抱っこでも泣き止まないこともあり
スリングに入れてユラユラしてあげると寝ます。
朝、昼と授乳が終わって、メリーなどで少し遊んだ後
ぐずりはじめたらスリングに入れ寝る感じです。
一眠りだいたい1時間から2時間ほどだと思いますが、
2ヶ月半の赤ちゃんを夜以外こんなに寝かせて良いのかな?とも思います。
眠たいのに寝られないよって感じだと思うので
寝たら無理には起こしませんが、
このくらいの月齢だとこんな感じですかね?
また、3ヶ月、4ヶ月となっていく時も
寝たいときは寝かすスタイルで大丈夫でしょうか?
- ぺんたむ(7歳)
コメント
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
うちも朝、昼の授乳後にすぐ寝たりしばらく遊んで寝たり、1時間〜2時間くらいづつねてますよ〜。
けっこう寝てます(#^^#)
ぺんたむ
ご回答ありがとうございます✨
同じような感じなのですね!
寝かしてあげて良いんですかね😅✨
ままん
寝たそうにしてたら寝させて良いと、思いますよ、多分だんだん寝なくなってくると思います(^^)