※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんたむ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんがスリングで寝ることが多いですが、夜以外1〜2時間ほど寝かせても大丈夫でしょうか?3〜4ヶ月でも同様のスタイルで問題ないでしょうか?

皆様、育児お疲れ様です。

現在2ヶ月半の娘がいます。
最近抱っこでも泣き止まないこともあり
スリングに入れてユラユラしてあげると寝ます。
朝、昼と授乳が終わって、メリーなどで少し遊んだ後
ぐずりはじめたらスリングに入れ寝る感じです。
一眠りだいたい1時間から2時間ほどだと思いますが、
2ヶ月半の赤ちゃんを夜以外こんなに寝かせて良いのかな?とも思います。

眠たいのに寝られないよって感じだと思うので
寝たら無理には起こしませんが、
このくらいの月齢だとこんな感じですかね?

また、3ヶ月、4ヶ月となっていく時も
寝たいときは寝かすスタイルで大丈夫でしょうか?

コメント

ままん

うちも朝、昼の授乳後にすぐ寝たりしばらく遊んで寝たり、1時間〜2時間くらいづつねてますよ〜。
けっこう寝てます(#^^#)

  • ぺんたむ

    ぺんたむ


    ご回答ありがとうございます✨
    同じような感じなのですね!
    寝かしてあげて良いんですかね😅✨

    • 5月7日
  • ままん

    ままん

    寝たそうにしてたら寝させて良いと、思いますよ、多分だんだん寝なくなってくると思います(^^)

    • 5月7日