

抹茶アイス
え?
どこからの情報ですか?
簡単に旧姓のものを新しい姓に変えられますよ!

退会ユーザー
旧姓のまま使うことはできますが、窓口で下ろそうとなった時に、免許証の提示が必要な場合もありますし、そしたら結局名前が変わっていることが発覚し名義変更をしなければなりません。
あと、同じ銀行で旧姓と新しい姓の両方の口座をひらくのはあまり良くありません。
新しい名前&住所の載った免許証、旧姓の印鑑、新しい印鑑、通帳やキャッシュカード一式を持って変更しに行ったほうが1番スムーズですよ!
-
Sakitty
詳しくありがとうございます!
同じ銀行で2つ開くのはよくないんですね💦
免許証を変更してからなら
そこまで面倒ではないんですね!
変更して使うことにします☺️- 5月7日

ちょろちゃん
苗字旧姓から変更して
現在も使っています!

コッコ
多分新しく作った方が面倒な気がします😅
名義変更簡単ですよ?

もも
旧姓のものはほとんど新しい姓にしましたがゆうちょは3個中2つ旧姓のままです!
それでも使えますよ😀

🐨
新しい口座は作らず、
名前だけ変更でしましたよ(*'∀'*)
-
Sakitty
そうなんですね☺️
結構、旧姓の通帳持ってる人がいるので
新規開設してるのかな?と思ってました😅😅- 5月7日

とこママ
銀行の手続き大変じゃないですよ!
名義変更と印鑑を旧姓と新しい苗字のを持っていけば少し時間はかかりますがあとは銀行員さんがしてくれます☺︎︎
-
Sakitty
そうなんですね💦
変更は手続きが面倒と聞いたので
それなら開設のほうがいいかな?と思いましたが
変更しようと思います☺️- 5月7日
-
とこママ
はい😊
ご結婚おめでとうございます♥- 5月7日

Kママ
私は名義変更しましたよ。
新しく作るのと手間は大して変わらないかなと思いますが…
先に免許証変更したら、それと印鑑(印鑑も替えるのなら新旧どちらも)持っていけばできたと思います。
-
Sakitty
そうだったんですね😅
手続きが面倒と聞いたので開設しようと思いましたが
変更して使おうと思います💦- 5月7日

りり
わたしは未だに旧姓のままです!
通帳がいっぱいになって、繰り越しする時に名前も変えようかなって思ってそのままですが、携帯料金等の引き落としに使われたり、これから何か(例えば給与の振込等)契約に使う場合は姓名の変更を行った方がいいかもしれません!
-
Sakitty
携帯の引き落としあります😭
なのですぐ変えないといけないので
変えるのと新規とどちらがいいかなぁと悩んでました😢- 5月7日

cecil
放置はしないでください。
10年動きがないと休眠口座として扱われます。
新しいお名前の身分証明書と印鑑があれば、だいたいのものは名義変更可能です。
新たに口座開設より便利かと。
コメント