![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆぅまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅまま
平日なら混んでないですし🙆
2つ場所があって、
ボールプールの方はみなさん
走り回ってますが
もう1つの方は 絵本がたくさんあったり
はいはいの子たちが遊べるスペースありますよー!
![しろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろこ
パヒオスの5階ですよね?
小学生以下の子が遊べるアスレチックの方は早いと思いますが、図書館がある側の方はベビー用のコーナーもあって小さい子たくさん居ますよ✨
-
kiki
そうです!
小さいお子さんもいらっしゃるとのことで安心しました🌿
教えていただきありがとうございます‼️- 5月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
明石駅前の支援センター、よく行きます😊
5~6ヵ月なら充分楽しめるかと思いますよ😊
5階上がって、エスカレーター近くの〔ハレハレ〕って所は、入場時間帯も決まっていて、いっぱいで入りずらいですし、小さな子はいないですが、奥の支援センターは、赤ちゃんコーナーもあり、赤ちゃん用のオモチャ等もある為、充分楽しめると思います😊
(ハレハレ)は、明石市民意外は入場料もかかりますが、奥の支援センターは、カードさえ作って持っていれば、無料で入れます😊
カード発行には、スマホから仮登録出来るので、仮登録して行ったほうが、カード発行すぐにしてもらえますよ😊
-
kiki
お教えいただきありがとうございます(^^)
詳しくお伺いできて参考になりました✨- 5月7日
![とむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とむ
こんばんは!
以前こちらで支援センターのことを教えていただきました😳
で、先日6ヶ月の息子と行ってきました🤗
なんせ知り合いも居ないもので、赤ちゃんコーナーで息子とふたりでコロコロさせながら過ごしました😅
が、色んなおもちゃがあったり、他の赤ちゃんの様子を見て、息子には刺激になったようです😀
また近いうちに、利用する予定です🤣
-
kiki
こんばんは★
お教えいただきありがとうございます✨
越してきたばかりなので色んなことを聞いてしまっています💦笑
いつか支援センターでお会いできる日があるかもしれませんね(^^)- 5月7日
-
とむ
お引っ越しされたばかりなんですねー🤗
私も昨年、垂水に引っ越して来ました❗️
ママリのみなさんは親切な方ばかりなので、ついつい色々聞いちゃうんですよね😆
そうですね!またお会いするかもしれませんね😳そのときはよろしくお願いします❤️- 5月7日
-
退会ユーザー
横からすいません🙇💦
越してきたばかりなんですね☺️
最近出来てるマンション?ですか?
私は、明石市在住で、明石市歴も結構長く、近い為、娘を連れてよく駅前の支援センター行きます😊
同じくらいの月齢のママさんがいたりしたら、子供同士、ママさん同士で仲良くなってる方もいますよ☺️
月曜日は定休日でお休みで、春休み、夏休み等の連休になる時期等は混み、入場規制がかかったりする事もある為、そういう時期は避けて行くのがオススメです☺️- 5月8日
kiki
ありがとうございます(^^)
絵本大好きなので行ってみようと思います✨