
コメント

ママリ
息子はそんなにきになるほど顔は剥けませんでした!
1ヶ月健診前後には手足の皮は良くなってそれと同時に乳児湿疹でました😭

らんのすけ
顔はむけなかったような。。。
いつ頃かは忘れましたが、沐浴の時に優しく洗ってあげて、保湿してたらそのうちよくなりました!笑
ごめんなさい、うち今のところ乳児湿疹は出てないです😫
-
りり
顔は綺麗なままなんですね😍✨
羨ましいです(*´`*)💕
私も沐浴後のローションはしっかり塗ってますので、続けていこうとおもいます!!✨
回答ありがとうございました😊😊- 5月7日

はじめてのママリン
手足はシワシワのところを中心にペロペロ剥けましたが、顔は剥けなかったです。
ただ、乳児湿疹でブツブツがたくさんで大変な顔になりました。
-
りり
顔の脱皮はしないんですね😵😵💦
なぜか当たり前のように全身が剥けるのかと思ってました💦💦
乳児湿疹、やっぱり大変ですね😰💦
でも気をつけようがないですよね😭
回答ありがとうございました🙇- 5月7日

ゆい
顔は剥けなかったです!手足はペリペリ剥けてきましたが、沐浴の時に洗って保湿しておけばいつのまにか綺麗になってました☺️
乳児性湿疹は、1ヶ月過ぎたあたりから少しずつでてきました、、ひどくなかったですが!
これも綺麗に洗って保湿すればすぐ治りましたよ〜😆
ただ、うちは脂漏性湿疹が眉毛のあたりに出来たので(これもひどくはなかったですが)眉毛だけはベビーワセリン塗ってました!
-
りり
手足、今現在ぺりぺりです😵😵
やはり保湿がいいんですね✨おっぱい欲しがる時に手を舐めることも多いので、少し控えめにしてましたが、しっかり保湿しようと思います💦
初耳です😵乳児湿疹だけじゃないんですね✊ベビーワセリン👶、頭に入れておきます!
回答ありがとうございました✨- 5月7日

うり
うちの子は生後1〜2週間から皮が剥けて、おでこも含めて1ヶ月健診にはキレイになってましたよ!
湿疹については、いま母乳よりの混合ですが、5〜6週目から顔を中心に湿疹がでてきました。湿疹は小児科で処方されるお薬できれいになりましたよ。
ただ、にきび状のものがあって(-_-)
私の食生活も指摘されました。和食中心にはしてましたが、納豆、豆腐、もやしなど豆から出来ているものも油分が多いのであまり食べないようにと言われて。。よかれと思っていた食材だったので驚きましたが、控えたら治ってきましたよ。ご参考までー。
-
りり
皮が剥けるの早いですね😳💦今ちょうどその時期です!😭
お宮参りの時には綺麗になっててほしいな〜〜なんで思ってたのですが、1ヶ月検診の前後で出ることもあるみたいで油断できないですね😰💦
小児科ですね!出たら、駆け込もうと思います!!
私も乳腺炎対策で和食中心の生活にしていたのでどれもたくさんとってしまっていました…😳便利だし低カロリーだしまさに身体に良さそうということで…😅💦聞けて良かったです!ありがとうございました🙇✨- 5月7日

ルッコロロ
はじめはびっくりするくらい剥けますよね💦💦
うちは予定日から12日超過で生まれ、羊水に長く浸かっていたためだそうですが、生まれた日からぺろぺろ皮がむけてました。そのため、顔も入院中から剥けていました。
新生児黄疸もあってしばらく茶色っぽくて皮も剥けていて、かわいそうな感じでしたが、2ヶ月くらいでなめらかな肌になって色も白くなりました。
乳児湿疹はうちは1ヶ月くらいからできはじめて、2ヶ月くらいがピークでした。
皮膚科の先生によれば乳児湿疹は出たり治ったりしながら、1歳半くらいまでできるようです。
-
りり
回答ありがとうございます😵
私も8日遅れの出産で、ムックムクでしたが、皮は手足とお腹だけなんです💦
剥けるの早いですね😳😳
個人差が大きそうです😅💦2ヶ月で綺麗なお肌、楽しみです💕- 5月7日
りり
回答ありがとうございます😊
1ヶ月検診の前後ですね!😳✨
じゃあまだまだ先でした✊
お宮参りが心配ですね〜〜💦
ママリ
乳児湿疹ひどくて皮膚科行きました😭
でも全くでない人もいるみたいなので(先輩の子がそうでした!)、出ないかもしれないですね(*´︶`*)
りり
そうみたいですね😳💦
原因がわからないと防ぎようないですもんね😭💦
出ないことを祈ります✊💦