
子供の写真を知人に求められたら、特定できない写真でも子供の画像は控えたいと思います。実体験やお断りの言葉など、コメントをお寄せいただけると助かります。
子供の写真についてです。
昨日似たような投稿をしたのですが、改めて質問させていただきます。
そんなに親しくない親戚、知人などから、子供の写真を欲しいと言われたらどうしてますか?
私個人としては、景色や部屋の間取りなどで場所が特定出来ないような写真でも、出来れば子供の写真、画像はあげたくないです。これはガルガル期の一種なんでしょうか😅
イイネでお答えください。
もしくは実体験でこんな嫌なことがあったとか、何も問題なかったとか、こんな言葉でお断りしたよとか、コメントも頂けたら助かります🙂
- ふみ

ふみ
写真、画像ぐらい特に気にならないのであげる

ふみ
写真、画像はあげたくない。

❥❥ゆっちゃん
出産する前はSNSとか大量に写真載せるんだろなぁー!と思ってましたが
産んだ途端、こんな可愛い姿独り占めしたい😍💕となり、旦那にさえ写真を送るのを躊躇ってます( 笑 )
身内でも躊躇うのに親しくない友人とかだと余計送りたくないです😅
なので、カメラ向けられるの嫌いみたいでいい写真ないから、その代わり会いにおいでよぉー!(来ないのわかってる( 笑 ))って言います👍( 笑 )
それか、可愛い姿見て欲しいから良い表情撮れたら送るねー!とか何かしら誤魔化してます😂😂
-
ふみ
そうなんです!
ガルガル期なのか、ただの独占欲なのか、あまり親しくない相手だからなのか、なんかモヤモヤしてあげたくないなって思ってしまいます😅
今回の相手は会いにおいでと言ったら本当に会いに来てしまうような人なので💦いい写真が出来たら送るねって、すごくいいですね!
いいアドバイスありがとうございます!- 5月7日

❥❥ゆっちゃん
自分の家族にはなんの躊躇いもなく写真送ってます😂笑
会いに来てくれた友達も写真撮っていいー?と言われるので一応いいよ!とは言いますが、内心、、、( 笑 )
なぜかモヤモヤしてしまいますよね😅
その気持ちほんと分かります、、、😔💭
いいアドバイスができて良かったです☺️💕
コメント