
コメント

退会ユーザー
仲が良いなら聞くのが一番だと思いますよー😊
私も二人目で性別も同じだった子に必要なものあげたいから遠慮なく言って!と聞いたら、まさかの哺乳瓶セットでビックリ😳
一人目は完母だだだけど、二人目は混合にしたいけど、一式揃えるのを躊躇していたとか🍼
意外なものを必要としてるかもしれないから聞くのが一番かと思います✨

s氏
おむつケーキやおもちゃなどは
いかがですかー?(●´ω`●)
-
ももぺい
おむつケーキは重宝しますよね!
検討してみます🤩- 5月7日

Haruki
離乳食の名前入り食器とか
どうですか(^ ^)?
名前入りスタイとか、
ネーム入りのやつ、私ほしいな〜
って思います笑
-
ももぺい
名前入り可愛いですよね!
私ももらって嬉しかっです😄
ありがとうございます。- 5月7日

あみ
やっぱり現実的に
消耗品ですかね⸜( ॑꒳ ॑ )
オムツケーキとかおしりふきとか
とにかく使ってなくなるものが
いいと思います(*´꒳`*)゚*.・♡
-
ももぺい
消耗品てすよね😆
おむつケーキ検討してみます☺️- 5月7日

退会ユーザー
私の出産にお祝いくれた人が3人目を産んだのでめちゃくちゃ悩みました!
私は1人目だったので、なんでも嬉しかったのですが
全員男の子だったのでお下がりもあるだろうし、好みもあるだろうしと思って、
西松屋の商品券とかにしちゃいました!
-
ももぺい
難しい😅😅
あっ!商品券もよさそうっ!
好きなもの買って!のほうが お互いいいかもですね😍- 5月7日
-
退会ユーザー
そうですよね!
好きな物買ってもらった方が
お金出すことには変わりないし、現金で渡すよりかは…って感じですよね(o^^o)- 5月7日
-
ももぺい
そうてすね!
なんか二人目だし、現金はなぁと(笑)
商品券考えてみます😚😚- 5月7日
-
退会ユーザー
参考になれて嬉しいです!
- 5月7日

ぴお
2人目の出産祝いでもらったのは
・ベビー用品のカタログギフト(1万円相当のもの)
・ベビーザらス、トイザらスのギフトカード
・現金
・ちょっといい品質のタオル
・スタイ
などでしたが、現金が一番嬉しかったです(^o^)次点でベビー用品のカタログギフト。
スタイは趣味の合う方からのは嬉しかったですが、そうでない方のは手持ちの服と合わず使っていません…
私が贈る側のときは、相手にほしいものを聞いてからにしています。もしくは候補をいくつか出して、選んでもらうなど。
やっぱりせっかく贈るものなので、使ってもらいたいので(^o^)
-
ももぺい
そうですよね!ありがとうございます!
やはり、友達にきいてみます🤔
使ってくれるのが一番ですよね😊- 5月7日

ママぱん
オムツは消耗品で必ず必要なものなのでもらうと嬉しいですよ!私も実際お祝いでもらい嬉しかったです。あと、気が早いけど、と、離乳食のBFたくさんもらいました😄日持ちするしいづれ使うものなのでこれも嬉しかったです😊
-
ももぺい
ありがとうございます!
やはり、おむつケーキとかですよね🤩
いくらあっても足りないですもんね🤗- 5月7日

ユーザー3
私だったら上の子とお揃いの物とか欲しいです☀️
木の食器、髪止め等…
-
ももぺい
ありがとうございます!
お揃いのものも可愛いですね😄- 5月7日

じゅのちっち
友達に身長計(?)壁にかけて測るものです。。をあげたら喜ばれました。なかなか自分では買わないようなので。。
説明下手でごめんなさい🙇♂️
-
ももぺい
ありがとうございます♥
それも素敵ですね😉😉
たしかにっー!
ナイスアイデアですね😍- 5月7日

はるみ
私は幼馴染なので好みが分かってたので、姉妹お揃いの洋服をプレゼントしました✨
私が貰って嬉しかったのはマールマールのお食事エプロンです😊
女の子なので可愛いし、丈が長いので座った時にズボンまで隠れて洋服が汚れないので、お出かけの食事の際にも重宝しています❤️
-
ももぺい
ありがとうございます♥
マールマールいいですよね😊
みてみます😍😍- 5月7日
ももぺい
ありがとうございます!
そうですねぇ!
聞くのが一番ですかね!
サプライズもいいけど、
やはり、必要なものをもらうのが
二人目とかなら嬉しいですよね😊
退会ユーザー
うちも一人目で服を貰いましたが趣味と言うか似合わなくて一度も着てません💦
デパートの商品券も田舎で使えるお店が遠い&お財布に入らない&バッグでも持ち歩かない…で使わずそのままです😅
地味に嬉しかったのはユニクロの商品券。
肌着やレギンスなどユニクロはよく使うので助かりました!
ももぺい
ユニクロいいですね☺️
検討してみます🤗🤗🤗