※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

母乳と離乳食の時間間隔について質問があります。朝は8時に離乳食をあげているが、夜の授乳時間がバラバラで、6時にも母乳を欲しがることがある。本には3〜4時間空けるべきと書いてあるが、2時間後に離乳食をあげても問題ないでしょうか?

母乳をあげて2時間後に離乳食ってあまり良くないでしょうか??💦朝の離乳食はいつも8時にあげているのですが夜の授乳時間が定まっている訳ではないので6時に母乳を欲しがる時もありまして💦本等には3から4時間くらいあけたほうがいいとあるから気になりました😅💦回答お待ちしております。

コメント

ずにゃん

多分2時間だとあまり食べないと思います💦
でも少なくても毎日決まった時間にあげるのでいいと思いますよ😊

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございました😊
    決まった時間を優先して量を少なくしてみます🙏✨

    • 5月7日
あや

私2時間くらいであげちゃってました😅
ほんとに頻回でちょっとあいた隙にあげなきゃいけなかったんで💦
それでもよく食べました‼️
あまり食べなければもう少し間隔あければいいんじゃないですかね✨

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございました😊成る程ですね👀✨様子見ながらやってみます✊💓

    • 5月7日
‪‪❤︎‬

大丈夫ですよ😊✨

うちも授乳時間定まらずそういう時ありましたが、しっかり離乳食も食べましたよ(*^^*)

あくまで本に書いてあるのは、そのぐらいあけた方が理想な時間というだけで絶対ではないので問題ないですよ🎵

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございました😊それを聞いて安心しました😭✨決めた時間を優先してやっていこうと思います🙏💓

    • 5月7日