※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒスイ
子育て・グッズ

急に泣いて起きて泣き止まない理由を知りたいです。夜泣きは普段ないけど、暑いのかな?汗をかいて可哀想。声だけで泣いている状況です。

寝てて急に泣いて起きてから泣き止みません。いつも夜泣きなどないです。怒ったように泣いてます。暑いのかなと思って服脱がせたりだっこしたり遊んだりしてるけどずっと怒ってます。なんでかわかる人いますか?泣いて汗だくでかわいそうです。涙はほぼ出ずに声だけで泣いてる感じです。

コメント

如月まろん✿

昼間の刺激が強かった日は夜泣きしたことありましたが思い当たることはないんですよね?😣😣

  • ヒスイ

    ヒスイ

    昼間の刺激が強くてもなんでも生後1ヶ月から夜中起きたことは1回もないです、、
    寝る環境が変わっても夜泣きしないので昼間の刺激くらいで泣くのか、、って感じですね、、
    GWは毎日出かけてましたがどこへ出かけても夜泣きはなかったし今日はベビーカーでお散歩して知り合いのとこに行ったくらいなので、、😭

    • 5月6日
  • 如月まろん✿

    如月まろん✿

    すごい親孝行ベビーですね!!😳
    たしかにそれなら今日1日で興奮することもなさそうですね😣
    回答になってなくてごめんなさい💧💧

    • 5月6日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    そうなんです😭😭だから勝手に夜泣きもないだろうと思い込んでて、、 😅
    そうですよね、、😓GWで出かけすぎたのがたまったんですかね、、😭

    • 5月6日
deleted user

少しベランダに出て気分変えてみてはどうですか?😵汗だくになってまで泣いてるとかわいそうになりますよね😭
7ヶ月ということなのでもしかしたらこれが夜泣きの始まりってこともありえますね💦
それかただ怖い夢を見見たのかな…

  • ヒスイ

    ヒスイ

    ベランダ、ないです😭😭義実家同居で旦那の家族も明日仕事や学校で迷惑かけられず部屋の外にはなかなか出れません、、幸い部屋は完全防音にリフォームしてもらったので泣き声は漏れませんがとにかく迷惑かけるのが申し訳なくて..😭
    夜泣きなんですかね😭😭😭夜泣きって何しても泣き止まないんでしょうか?😭怖い夢にしては長く泣くし抱っこしたら泣き止みそうなんですけどね....😭😭

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね💦💦
    同居でもやはり赤ちゃんがいる家族なんですからそこは理解してもらえると思いますよ!
    明日の朝、今の出来事をみなさんに話してまたこんな風に泣き出したら部屋を出るかもしれないので…と打診しておきましょう!

    本題に戻りますが、みなさんへの返信を見てる限り夜泣きな気がしますね😵!
    夜泣きって何しても泣き止まないです💦
    うちの子も震え上がるほど大泣きして1時間近くあやして寝るけど寝ながらヒックヒック言ってたり💦

    • 5月6日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    してもらえますかね..😭
    お父さんお母さんは育てたことあるし理解してもらえるかもですが、受験生の弟も就職したてのお姉さんもいるので気が引けてしまって、、
    みんな理解はしてもらえると思うのですが勉強や慣れないことに疲れているきょうだいにこの泣き声聞かせるのは申し訳なくて...😭😭

    やっぱ夜泣きなんですか😭
    初日にして既に心折れました、、正直しんどいです、、夜泣きって何ヶ月頃終わるんでしょうか😭😭😭

    • 5月6日
しわき

我が子も数日前初の夜泣き?をして、色々試しましたが、変な姿勢になったときにブブッと特大のオナラをしたあと、何事もなかったかのようにスヤスヤと再び眠りました。お腹はってませんか??

  • ヒスイ

    ヒスイ

    特大のおなら!そういうこともあるんですね、、!
    ですがさっき結構な量のウンチが出たばっかりで、、😭😭

    • 5月6日
みーちょ

生後七ヶ月ということで、もしかすると、今まではなかった夜泣きが始まったのかな??と思ったりもしました。
刺激が多くても今までは大丈夫でも、急に変化したりして、赤ちゃんの成長にビックリしたりもします☺️

  • ヒスイ

    ヒスイ

    やっぱ夜泣きなんですかね😭😭
    夜泣きの場合どうに対処するといいんですか?😭

    • 5月6日
嬉波

中途半端に起きてしまうと、本人も何故泣いてるのか分からなくなってパニックになって、さらにヒートアップしてしまいます💦
ので、、、
私は長男の時に、そうなった時は 抱っこや寝かしつけや、泣きやませとかじゃなく きちんと目を覚まさせました!

大きい声で名前を呼んだり、部屋の電気点けて テレビをつけてみたり…

すると本人も ( ゚д゚)ハッ!
ってなって、落ち着きました!!

  • ヒスイ

    ヒスイ

    起きてるのは完全に起きてます😭😭
    目ちゃんと開けて泣いてたので、、😭

    • 5月6日
ヒスイ

みなさんありがとうございました。
結局原因はわからず、眠い泣きに変わってきて今は寝る体制に入って泣きやみました。たくさんの回答ありがとうございました。
でもこれが夜泣きだとしたら、夜泣きの時は何をしたらいいとかが知りたいので引き続き回答よろしくお願いします😭😭

ぽんぽこ

助産師さんから、夜泣きの時は車でドライブするのがいいと聞きました。あとは階段を上り下り…。

一瞬だけ外出て車で出かけるのもダメでしょうか?
お外に出ると少し落ち着く場合もありますよ。

  • ヒスイ

    ヒスイ

    平屋建てなので階段はありません😭
    この時間に外出ですか、、旦那の実家にいるので土地勘全くなくてしかも運転荒い地域なので怖いです..😅まだ初心者マークすら外せていないので..😅

    • 5月6日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    旦那さんに運転してもらうのではだめですか??
    そうみたいです。夜泣き中の人は夜中でも車でドライブすると聞きました。
    気を遣って大変だと思いますが、お子さんが落ち着くといいですね

    • 5月6日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    旦那は明日からまた仕事なので申し訳ないです😓
    毎日頑張っているのに夜中にドライブしてもらうのは...

    • 5月6日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    そうですか😓
    夫婦二人の子供なのでどちらか一方が面倒を見て申し訳ないと思う必要はないと思いますが、あまり無理なさらないでくださいね。
    お子さんも落ち着いて眠れますように。

    • 5月6日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    案の定、明日仕事だからと言われました、、笑
    旦那も夫婦二人の子供だ、と言っているのですが、言っていることと行動が違います。笑(ちなみに今でも言ってます。笑)
    妊娠中は世の中の旦那さんは家事育児に積極的じゃないんだな、ひどいなと思ってたのですが、出産後見事に旦那も世の中の旦那さんデビューしました👏👏
    今は近くのお人形で遊び始めてご機嫌になりました😂
    これが夜泣きだとしたらもう初日から心折れてこの先不安です..😭

    • 5月7日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    あらら…😂
    旦那さんも良いお父さんなのかもしれませんが、助けて欲しい時に断られると辛いですよね。大人な対応のヒスイさんは偉いです。

    お人形遊びでご機嫌になってくれて良かったですね!
    ヒスイさん、お疲れ様でした。あとはお子さんが寝てくれるばかり…。

    何をやっても泣き止まずに大声で泣き続けられると辛いですよね。わかります。
    うちの子は新生児の時に1ヶ月間決まって23時から明け方まで夜通し泣かれ続けて夫婦で死にそうになったのでこれからが怖いです。

    • 5月7日
  • ヒスイ

    ヒスイ

    言い返してもめんどくさいのでシカトしてます笑
    たまに嫌味っぽく言い返しますが笑笑

    良かったですほんと、、!気長に寝るのを待ちます😂

    本当に辛いです、、23時から明け方まで、、!?それは本当にしんどいですね、、😭こんな夜泣きもどきで弱音はいてちゃダメですね、、
    実は夜泣きがほんとうに怖くて調べまくって夜泣きのしない子に育てる!と思って今まで頑張っていたので結局ショックで余計に落ち込んでしまって、、でも夜泣きのしない子に育てられる方法があるならみんな実践してますもんね、、😭
    きちんと夜泣きに向き合おうって思いました😢

    • 5月7日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    いやいや、どんな状態でもキツイものはキツイですよ。弱音吐いちゃっていいんだと思います!

    夜泣きしないコツとかあるんですかね??早めにお風呂に入れて生活リズムを整えるくらいしか知らないのですが、効果がありそうなものがあればいろいろ教えて頂きたいです!

    新生児の頃に比べれば圧倒的に楽になったとはいえ、私は未だ夜中三時間おきにお腹すいたとギャン泣きする子どもの泣き声がつらいです。ミルクあげれば寝るんですけど、腹筋が強くなったのか声が大きくて…。

    • 5月7日