※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちむ
妊活

友人たちが次々と妊娠出産していて、不妊治療も試みたけれど報われず、自分には子どもが来ないのがつらいです。

しんどいです。愚痴失礼します。周りの友人の中ではいち早く結婚し、結婚して約4年半になりますが、私より後に結婚した友人は次々と妊娠出産してます。職場の先輩や後輩もです。不妊治療も原因不明だし、2回目の人工授精もダメでした。整体で骨盤矯正したり、漢方飲んだり、温活頑張ってるのに、なんでうちには来てくれないのかなぁ。いつか報われるんでしょうか😭

コメント

ミィ

人工受精まではいってないですが、私も同じような心境です。どうして私だけ?ってなりますよね(つд;*)ただでさえ妊活ってストレスなのに余計にストレスかかりますよね。気分転換しながらお互い頑張りましょう☆

  • まるちむ

    まるちむ

    コメントありがとうございます😊
    なるべく明るく前向きに!笑う門に福来たる!と、頑張ってますが、さすがに楽観的な私でもしんどい時があって😭💦
    でも、ストレスに負けずお互い頑張りましょうね😊✨

    • 5月6日
いーちゃん

こればかりは神のみぞ知るです。
治療をやめたら出来る人、治療をしたから授かる人それぞれです。
言えることは自分が納得出来るまでやるだと思います。辛いなら一度休んでもいいと思います。
私も原因不明で悩み体外受精まで行きました。体外受精半端じゃないストレスです。でもここまでやって出来なかったら仕方ないと区切りがつきました。おかげで今妊娠中です、まだ初期なのでどうなるかわかりませんがやって良かったと思います。
頑張りすぎも良くないので時々はサボってもいいと思いますよ(^^)

  • まるちむ

    まるちむ

    返信の仕方間違えちゃいました💦
    下に書いてます!すみません🙇‍♀️💦

    • 5月7日
まるちむ

不妊治療仲間の先輩の口癖がうつって神様は不公平だーっていつも心の中で叫んでます😂💦笑
でも、1人目はストレスがあっても妊娠したので、一概にストレスがあったら妊娠出来ないわけでもないと思って信じてます!体外授精にステップアップしていっぱいストレスあっても妊娠出来てる先輩もいっぱいいますもんね😊✨いーちゃんさんも妊娠おめでとうございます💓無事に元気に育ちますように🙏✨

ぴー

「狙えば狙うほど外れるのです。なんでそんなことするのか、私は神じゃないからわからん」と医者に言われました(笑)
検査をあまりせず(採血されたことありません)、そんなこと言う先生に疑問を持ち、これで妊娠しなければ検査たくさんする病院へ転院しようとした三回目の人工授精で双子を妊娠、出産しました。
ストレスためないとか気にしないとか難しいですよね。
「できること(人工授精等と夫婦生活)したら、あとは美味しいものいっぱい食べて旅行とか色々楽しみなさい」というのが先生の指示でした。
医者のセリフらしくはないですが、そんなもんなのかなぁと思います。
主様にかわいい赤ちゃん授かりますように!

  • まるちむ

    まるちむ

    確かにあまり医者っぽいセリフではないですが、面白くて優しい先生ですね😭💓私も好きなもの食べて好きなことします!
    双子ちゃんすごいですね✨しかも男の子と女の子😳💓子育て頑張ってください♪

    • 5月7日