※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘がごはんを食べない状況。保育園では食べるが家では食べない。何か工夫が必要か相談。

助けてくださーい😭😭1歳7ヶ月の娘です。
体調不良から なかなかごはんを食べなくなって2週間。。。体調も戻りつつあるんですが、ごはんにふりかけとか食パンとかしかなかなか食べません💧💔野菜ジュースはバンバン飲みますが。
でも保育園では完食です😅家で なかなか💧💧💧
何か良い工夫はないでしょうか〜?
あの手この手で 出しますが食べません😅スリムちゃんな事もあり もう心配で。。。。。何かアドバイス頂けませをんか〜🙏😭😭😭

コメント

なっち(≧∇≦)

保育園では食べて家出食べないのは、もしかするとイヤイヤ期に入り始めたのではないでしょうか🤔
保育園で食べているなら栄養はそこで少しは取れているので、今は食べられるものを楽しく食べさせて、褒めてあげる方がいいかもしれないです。
うちの娘も超偏食で色々な方に相談したのですが、食べないもの無理強いして食べさせても意味がなく、食事が嫌になるだけなので、お腹が満たせて楽しく食事を終える方に重点を置いた方が良いとアドバイスいただきました。
栄養面も気になりますが、偏食歴1年で少しずつ食べられるものが増えつつあります。

  • ととちゃん

    ととちゃん

    なるほどですね😭😭😭
    心配なりますよね😭😭😭

    • 5月6日
nana

うちの子も体調不良になって治ってから全然ごはん食べない時期ありましたよ!
胃が小さくなっちゃったのかよくわからないですけど、食べないときはもう諦めて食べるものだけあげてたらだんだん食欲も戻ってきましたよ!

  • ととちゃん

    ととちゃん

    ありがとうございます😭
    そうなんですねー

    うちはお菓子はバンバン食べます。。。。。💧💔お腹壊さないか不安

    • 5月6日
  • nana

    nana

    39度の熱があるときもばくばく食べていたのに平熱にもどったら全然食べなくなってめっちゃ心配になりました💧

    お菓子はあげたら食べるって感じですか?それとも欲しがりますか?
    フルーツとかにすると気持ち的に少し安心かもしれないですね😄

    • 5月6日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

うちも保育園ではほぼ完食してますが
家では食べないことがしばしば…
うちの子はミニトマト(アイコ)が好きで手づかみで食べれるように中の種は抜いて適当に切って食べさせたり
本当に食べれるものを食べさせてるって感じです(つд⊂)
明日は初めてスナップエンドウ挑戦してみます(笑)
実家のおばあちゃんにたくさん貰ったので食べてくれたら
自分でポリポリ食べてくれそうな気がして(笑)
お互いがんばりましょう!!

  • ととちゃん

    ととちゃん

    なるほどなるほどー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ありがとうございます😊

    • 5月9日