
1ヶ月前から急にうんちがゆるくなり、予防接種後も続いている。先生は予防接種との関連性を否定。原因や対処法を知りたい。
1ヶ月前から急にうんちがゆるゆるになりました(>_<)
完全母乳です。
それまでは、ペースト状のうんちが2日に1回出ていたのですが、4月3日(3ヶ月)予防接種(B肝、肺炎球菌、4種混合、ビブ)後からゆるゆるというか下痢?のうんちで1日1、2回、多いと5回出ます。(5回の時は、全部合わせて1、2回分くらいの量)
出た瞬間には吸い込まれず、一瞬溜まって多分そのまま置くと何分かで全部オムツが吸うような感じです。いつもすぐ替えてしまうのでどのくらいの時間で吸うのかよくわからないのですが。
タイミング的に予防接種のせいかと思ったのですが、先生は違うと言います。
ロタは受けてません。
治らないので毎週のように同じ病院に行っているのですが、先週行った時は「もう3週間だよね?下痢ならとっくに良くなってるか悪くなってるかどっちかなんだけどなー。」と言われました(^-^;
これはそもそも下痢なのか?!
また、急にゆるゆるうんちになった方や、
原因などわかる方みえますか?
それ以外でも何かあったらご意見下さい^ ^
- とも(7歳)
コメント

ハルママ
母乳寄りの混合で、最近は完母になりつつあります。
うちの子もウンチが緩く、先生に聞いたらミルクの子とは違い、母乳で育ってる子はウンチが緩く水っぽいらしいです☆私も初め、下痢!?て、心配になりました!!
とも
母乳は緩いといいますよね(^-^;
うんちが緩いこと以外は特に何もないので、あまり気にしなくていいのかなー。
急になったというのが気になりますが(^-^;
そうこうしているうちに、今日4ヶ月の予防接種なんです笑
緩いこと伝えて、打つことになると思います。
回答ありがとうございました☆