※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり汰
妊娠・出産

母子手帳をもらうのは何週目ですか?

母子手帳何週目でもらいましたか?

コメント

夏弥ママ

病院で貰ってきてと言われてから、貰いに行きました(^^)

❤︎k-mama❤︎

6w4dの検診で心拍が確認出来て先生から母子手帳もらって来てと言われたので翌週もらいに行きました(^^)

えり汰


何週目でしたか?

えり汰


はやいですね(^_^)
私は上の子のとき10wで貰いにいきました。

夏弥ママ

心拍確認できてからなので、6週目か7週目だったと思います!

えり汰

みなさんはやいですね^_^

❤︎k-mama❤︎

聞いていた話より、早く言われたのでほんとうに良いのかなぁとソワソワしながら取りに行きました(^^;;
でも初めてもらえた母子手帳、すごく嬉しかったです♥︎

えり汰


めっちゃわかります^_^
母子手帳みてニヤけたりしちゃいますよね(^_^)

Megu

病院で貰うように言われたのが
8w3dです。
初期流産の可能性が下がったので貰って来てくださいと♪
すぐ行きました(*´∀`*)

☆〜(ゝ。∂)

私は10周目にと言われ10周目の今週はいけなかったので来週もらいにいきます*\(^o^)/*

❤︎k-mama❤︎

ニヤけました〜(^^)
旦那と取りに行ったのですが2人でニヤニヤしてました。笑

二人目いいですね♪

deleted user

今日10wの健診で貰ってきてと言われました(^^)7wの健診で心拍も確認できたのですが、貰えず....やっと手にしてニヤニヤです(*´ω`*)

えり汰

10週だと私と同じですね(^_^)
母子手帳の柄も市役所によって違いますが選べるところと選べないところあるんですが、私の住んでいるところの市役所は選ぶことができてミッフィー、シンプルなやつ、ディズニーの三種類があってディズニー選びました^_^

ちか☆☆

10週目の検診で言われて12週目で持っていきました(=゚ω゚)ノ
実感わいて嬉しいですよね♪

deleted user

うちはミッフィーかベビーディズニーでした(^^)ディズニーにしました♪同じですかね?笑

えり汰


健診に行くたんび赤ちゃんの成長みてまたニヤニヤしたりして楽しいですよね(^_^)

えり汰

ちか☆☆
4ヶ月に入ると流産の危険は少なくなってくるので4ヶ月ぐらいが一番いいような感じしますね^_^

えり汰

母子手帳同じです(^_^)

えり汰

さんつけるの忘れてしまいすみませんm(__)m

悠まま

一人目二人目は心拍確認できた7Wで3人目は前回流産してるので
9Wでもらえるようになりました!(^^)

happy

8週目の時に、病院で貰ってきてと言われましたよ(^^)

リンりん

私の通う産院は役所に行かずとも産院が用意してくれるので
皆さん予定日が確定した健診の日に貰います^^
なので大体8か9週ですね!
正確にはその健診日の検査結果なんかを記入して次回の健診日に返してくれるので更に4週先に受け取りになります。
産院が母子手帳を用意してくれるなんて聞いたことなかったので最初はびっくりしました(笑)

iiaii

この前初めて産婦人科に行き
4週2日と判断されて
2週間後に血液検査をするから
母子手帳を貰ってきてと言われました(笑)

スズメちゃんのママ

5週目で病院行った帰りにもらいました。