※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉田
子育て・グッズ

三男が寝返りが遅いため、歩行について心配しています。長男・次男は早く歩いた経験があるため、違いに気づきました。

寝返りが遅かった子、その後の成長はどうですか??

三男は7ヶ月後半でやっと寝返りしましたが、それから頻繁には寝返りせず💦
抱っこを求めてひたすら泣いてます( ̄▽ ̄;)

長男・次男は7ヶ月なんて自由に動き回り、1歳前には歩いていたので!!
1歳の誕生日にはお餅背負ってスタスタ歩いてました。

ふと、三男は歩かないだろうなと思い(笑)
気になりました(>_<;)

コメント

いるか

うちの子は、8ヶ月でやっと寝返りしました。ハイハイも長いこと後ろにしか下がれませんでした。むしろつかまり立ちとつたい歩きの真似の方が早く、ハイハイしないのかなぁと思ってたら9ヶ月検診の5日前に突如前進ハイハイができるようになりました。そこから約1ヶ月、すっかり寝相の悪い子になりました(笑)。

  • 吉田

    吉田

    寝返りが遅くても「突如」ということがあるんですね( ゚O゚ ;)
    たしかに寝返りもある日突然コロンで、息子は「(*`ω´*)ドヤッ」でした(笑)

    いろいろゆっくりな息子ですが💦
    これからも見守りたいと思います♡
    貴重な経験談ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ

    • 5月7日