※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬう
子育て・グッズ

お風呂の後、授乳時間ではなくてもミルクあげてますか?みなさんはどうされてるか教えて下さい。よろしくお願い致します。

お風呂の後、授乳時間ではなくてもミルクあげてますか?
みなさんはどうされてるか教えて下さい。よろしくお願い致します。

コメント

にゃんち

授乳時間でなければ湯冷ましや白湯を
あげたりしてました!お風呂上りは
水分補給してあげてください!

  • ぬう

    ぬう

    そうですよね。最近授乳間隔が長くなり、お風呂のタイミングが合わないこともあり、どうしたものかと悩んでました(・・;)お白湯あげてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
ふー

授乳時間になるように合わしてしてます

  • ぬう

    ぬう

    それがイチバンですよね。
    最近授乳間隔が長くなってきて、合わせるのが難しくなってきました。大人事情で息子には申し訳ないなと思いつつ。。
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
ゆみ

起きたタイミングでお風呂に入れるのでお風呂終わるまで我慢してもらってあげてます!

  • ぬう

    ぬう

    ありがとうございます😊
    我慢してくれるんですねー(^。^)いい子ちゃんですね♡ウチはおっぱい欲しいとどうにもこうにもエライこっちゃです😅

    • 5月6日
ぽこ

お風呂の後は必ずなにか飲ませないといけないわけではない、お風呂のあとも欲しがったときにあげればいいとネットの情報で見たので、お風呂のあとは特に何もあげてないです💡

  • ぬう

    ぬう

    お返事遅くなりました(・・;)
    そうなんですね!
    のど乾いたら、泣いて教えてくれますよね(^◇^;)
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
deleted user

ミルクの時間に合わせるように
お風呂に入れてますが
時間じゃないときにお風呂入れたら
白湯をあげてます(^^)

  • ぬう

    ぬう

    ありがとうございます😊
    やはりお白湯ですね(^。^)
    私もそうしてみます!

    • 5月6日
ちぇる

長風呂をさせなければ、お風呂上がりは何もあげなくていいって小児科の先生に言われました!

  • ぬう

    ぬう

    そうなんですね!
    未だにベビーバスでの沐浴方式なので、もしかして授乳時間まで大丈夫なのですかね。
    (・・;)
    ありがとうございます!

    • 5月6日