![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![haa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haa*
成田レディースクリニックで出産しました☺
費用は先に入院予約と共に前金で10万支払います。後に出産一時金の42万でトータル52万を病院に支払う形になります。そこから、休日や夜間、特別な処置(破水時の点滴複数回など)があれば金額が上がっていきます。私は日曜日の夜間に出産になり、途中から破水し、点滴を1本打ちましたが、お釣りになりました👍
外来に関しては担当主治医はいません☆
特に気にしなければそのまんま、お気に入りの先生が見つかったら受付で指名すれば大丈夫ですよ♪指名してなかったからか、待ち時間は私は長いと思ったことは無いです🙋
サクサク終わるので、気になる事はこちらから質問すればきちんと答えて下さりますが、受身だと「あれ?大丈夫なのかな?💦」となります💦
助産師さんの数が多く、産後のサポートは出産の重なる人数にもよるかもしれませんが、とても親身に対応してもらえますよ♡
あと、体重管理もそこまでガツガツ厳しくないですし、オーバーしても助産師指導の助産師さんも笑顔で対応して下さったので、妊娠中の通院は苦痛ではなかったです😆
入院中は何よりご飯が美味しかったですよ♡
フットマッサージもありますし♡
ご参考までに☆
![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひま
成田レディスクリニックで出産しました✨費用は上の方と同じです🙏🏻私は破水していて点滴を何回か打ったので数千円退院時に支払いました!通院の時は予約ができるし、テレビ、綺麗なお手洗い、自販機、待合室も広いところが2つあり混み合う時でも座れます😊✨雰囲気も良く受付の方、看護師、助産師とても優しかったです。綺麗で大きい病院なだけあって混む時はすごく混みますが…
破水し入院した時には、荷物を全て持ってくださったり優しく声かけしてくれたりとすごく良かったです😂産前の入院中は個室の部屋にご飯運んでくれてゆっくり食事できますが、産後はママ達と一緒に食事です!それでもホテル並みのご飯で本当に至れり尽くせりでした😳💓おやつ、夜食もありどれも美味しかったですよ。フットマッサージや美容のカプセル?みたいのもありました!母乳の相談や赤ちゃんのこと入院中にたくさん相談できるいい病院でした。沐浴の練習もさせてくれるし、退院時には色々頂き物しました😢✨産後のケア(育児相談、母乳相談、○ヶ月検診など)もあります。私はまた成田レディスクリニックで出産したいと思うほど良い病院でした💕うちの親は、豪華すぎる病院に自分の頃の差にびっくりしていました(笑)
参考になれば幸いです。
![らびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らびママ
3番目を成田で産みました!
費用は初産と経産婦で違いますが
破水して前日入院の促進剤を利用しているので、53万でした!
全室個室で母子同室ですが、食事やシャワーや身体がきついときは赤ちゃんを預かってくれますし、検診のときも兎に角待ち時間が少なくて、上二人を産んだ産院は予約しても二時間ほどかかることが多々あったので、すごく楽に感じました‼︎
先生もみんなとてもいい方々でした!
ご飯も美味しいし、さすがに四人目は厳しいですが、また産みたいと思える産院です‼︎
出産後も初回1500円払うと6か月までベビーマッサージが無料でした♪
兎に角おススメの産院です💫
コメント