
大分の大川産婦人科について質問です。①転院可能な週数は?②個室はない?③本院と分院どちらへ?④出産時の食事は?相談内容です。
大分の大川産婦人科について質問です。
①違う産婦人科から転院したいと考えていて今9週なのですが受け入れ可能週数など決まっているのでしょうか?(ちなみに母子手帳はまだ貰っていません)
②先輩ママさんから大川産婦人科は個室がないからやめた方がいいよーと言われたのですが、大部屋だけしかないのでしょうか?(評判が物凄くいいので行きたいのですが、個室がないと聞いたので少し迷っています…)
③本院と分院があるとの事なのですが、どちらに行けばいいのでしょうか?
④もし、大川産婦人科で出産した場合、お食事はお部屋で食べれますか?それとも食堂へ行ったりしないといけませんか?
質問が多くなりましたが、もし宜しければ御回答お願いしますm(*_ _)m
- める(6歳)
コメント

M
大川で3月に出産しました。
①は分かりませんが・・・
②大川は産後は個室です。満室の場合大部屋で個室が開くのを待ち順次個室に移動という形です。またお部屋によってシャワーがついたり付いてなかったりですが個室料金やシャワーの有無で料金は変わったりしません。
③分院の高砂はお産をやっていないので検診の待ち時間が少ないと思います。本院はお産が入ると待ち時間が長くなります。高砂の方に検診に行っていてもお産が近くなれば末広の方に行くことになりますよ。下のお子さんがいたりして病院に連れていくならキッズスペースがある高砂の方がいいかもしれません。私は最初から本院の方に通っていました。
④基本的にはお部屋で食べるのですがコース料理が出る時がありその時はみんな1箇所に集まって食べます。あと退院時のお祝いの料理もそこです。
M
ちなみに聞いた話では前は今とは違う場所にあり建物が結構古かったらしく今のところに移転する前はめありさんのいうように個室がなかったのかも知れません。その先輩ママさんは年齢が上の方だったりしませんか?
める
回答ありがとうございます〜!!
個室あるんですね〜!?先輩ママは年齢上ですが1歳のお子さんがいらっしゃる方なので…なんでなんだろう。。
本院でも分院でもどっちでも大丈夫なんですね!どちらも検診は旦那さんと行ってもOKなんでしょうか?
M
産前に入院する場合は個室なしですが産後は個室ですよー!!
その先輩ママさんも人づてに前の病院の時のことを聞いてそれを伝えたとかなのかな?謎ですが・・・
私自身旦那といったことないので旦那と一緒に行くとどんな感じなのかは分かりませんが旦那さんと来てる方もいましたよー!!
高砂の方は妊婦検診で旦那さんと来てる来てる方がいるかは分かりませんが不妊治療もやってるので男性の出入りはあるはずです!!
める
そうなんですかね…謎です(笑)
でも、個室あるってMさんから聞けて良かったです✨
旦那が毎回検診にはついて行くぞー!と息巻いているので、男の人が入りづらかったらな〜と思っていたので良かったです✨