
妊娠7ヶ月で旦那が出張。不安で、早産の可能性や1人での対応に不安。皆さんの体験談を聞かせてください。
いつもお世話になってます(◜௰◝)
今、妊娠7ヶ月で体重も増えないし何事もなくマタニティライフを送ってるのですが…
旦那が出産予定日から4日間出張することを聞いて不安で仕方ないです。
すぐ帰ってこられる距離でもないし…
旦那も出産に立ち会いたいみたいなのに可哀想だなー(´; ω ;`)
いざという時は1人で頑張るつもりですが、初産で予定日より早く産まれることってありますか?
皆さんの体験談を聞かせてください(>_<)
- makoの嫁(9歳)
コメント

ririmama☆
私わ娘が一ヶ月早く出てきました(T_T)
切迫早産からの、早産でした😭
私の場合わ珍しいとおもいますが(笑)、私の母わ1人目(私の姉)の時、臨月に入ってすぐ産んだみたいです!
周りからも、割と初産の人わ早く生まれると聞きますよ!

♡さりー♡
うちの息子は予定日より5日早く産まれました。
母体は体重増加以外には特に問題なく、急に陣痛がやって来ました^^;
余談ですが…
以前働いていた職場の上司が、妊娠中に「パパが休みの日に出てきてね〜。○日がいいよ〜。」と話しかけていて、実際その日に産まれた!と聞いていました。
私も里帰り出産でしたし、できれば!と思い「3連休でよろしくね〜!」「もういいよ〜!」と毎日お風呂で話しかけて、本当に3連休のど真ん中、パパがいる時に産まれて来てくれました(*^^*)
ただの偶然かもしれませんが、よかったら赤ちゃんにも相談がてら話しかけてみててください^^♡
-
makoの嫁
なんか凄いですね✨
いっぱい話しかけようと思います‼︎- 10月28日

しぃたす
私も初産でしたが、予定日よりも2週間程早かったです( ¨̮ )
臨月に入り、とにかく出掛けて歩きました!後、お盆だと分娩費が割高なので、主人と一緒にお盆過ぎたら出てくるんだよー!って毎日話掛けてたら、見事にお盆明けすぐに出てきました(笑)
気休めかもですが、ぜひ臨月に入ったら、やってみてください(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
makoの嫁
歩きまくって体動かします‼︎
胎教って本当にあるかもですね♡
いっぱい話しかけたいと思います(◜௰◝)- 10月28日

カマンベール
私妊娠発覚二週間後から
出産3カ月後まで海外出張行かれましたよ。
立会いは血が無理な旦那なんでしたことないです。
旦那が居なくても産むのは母親だから 寂しくもなんともありません。
多分3人目だならかな。
でも一人目のときも海外出張中だったけど平気でした〜
予定日は8日と5日遅れました〜
-
makoの嫁
寂しくなかったなんてすごいですね(>_<)
私はめちゃくちゃ心細くなっちゃうと思いますw
予定日前に産まれてきてくれるように旦那といっぱい話しかけたいと思います(●´ω`●)- 10月28日
makoの嫁
大変な出産だったんですね(´; ω ;`)
早く産まれる人の方が多いのかな⁇少し安心しました☆
ririmama☆
臨月に入ったらたくさん動いてみるのもいいかもです☆
makoの嫁
スクワットとお散歩頑張ります‼︎♡