
コメント

すくる
三つ葉やパセリ、大葉、バジルなんかはちっちゃなプランターで簡単に育てられるので、何時も新鮮な物を少しだけ使いたいという贅沢な使い方ができますよ(* >ω<)
ネギなんかは、買ってきたネギの根っこを植えるだけでずーっと収穫できますし
種なんかも100均で2つ100円です🎵
薬味系のちょこちょこ使い植物は育てるのが一番!
害虫も外の野菜より遥かに来にくく、育てやすいですよ🎵

にゃんこ先生
うちはブロッコリーをチンしておいた物とプチトマトを常備してます!
あとはフリーズドライ?の三つ葉をたまに買ってます!
味は私も主人もあまり気にしてないのですが、気になる方はブロッコリーや三つ葉は味が落ちると感じてしまいますかね💦
-
n
ありがとうございます♥
ぷちトマトすぐ傷んでしまいます😭
あまり食べるペースが早くないからかもですが💦- 5月10日
n
すごい♥育てられてるんですね!!
めんどくさがりな私には
続けられそうに無いですが..
スーパーで買うのとても高くなりますよね💦
すくる
私も面倒くさがりですよ(*・ω・)
ですが、水やり位なら案外つづけられたりしますし、毎日あげなくても案外強かったりします(^^;
インテリア用の観葉植物の延長線で考えられる程度で、インテリアにもお料理もインスタ映えして、虫も来にくく育てやすく、お料理にも使いやすいのは「バジル」ですね
栽培キットも可愛くて、開封したら水をあげるだけって内容の物が、色んな雑貨屋さんにあって、とても簡単ですよ(* >ω<)
n
ありがとうございます♥
素敵ですね😌これならインテリアとしても
いいですねー😍