※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおこんぶ
妊娠・出産

3月に流産手術を受け、ピルを服用中。周期が27日だったが、5月の生理が34日目で来ず心配。ホルモンの影響でしょうか?5月の生理後に妊活可能とのこと。

3月7日に稽留流産の手術をしました。経過も良好で、ピルを処方され、4月の生理はピルの偽薬の週にしっかりときました。そして、5月の生理なのですが、いつも、周期は27日ほどだったのに34日目の今日にもまだきていません。やはりホルモンが崩れてしまったのでしょうか?心配です。医師からは5月の生理を迎えたら、妊活可能と言われています。

コメント

(^^)

手術を選ばなかったのですが、流産後私も2ヶ月ほどきちんと整理がこなかったです。。しかしだんだん整ってきました😀
最初はこのまま来ないのかなぁ?とか不安でたまらないのと早く2回きてほしいという気持ちもありました。
精神的なものも、もしかしたらあると思います😢
あまりにも遅れるようなら先生に相談されるといいと思います☺️

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😢💓💓💓💓生理きました(´;ω;`)親切な回答感謝です^ ^ゆるーり妊活してみます💓

    • 5月10日
コニー

私は手術をして47日後に生理きました!私もまだかまだかと待ち、ここでも質問しましたが、みなさん同じように遅れる方が多かったです!
ちゃんと生理は来るので不安ではありますが待ちましょ✨

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます(´;ω;`)💓生理きました‼️なかなか安定しないものなのですね(´;ω;`)今までとっても周期安定してたものですから…流産を機に不順になってしまったのかと不安でした。本当ありがとうございました。

    • 5月10日