※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

10か月の赤ちゃんが夜中に起きて授乳することが続いています。夜泣きなのか寝言泣きなのか、時期的なものか、夜間断乳すべきか悩んでいます。

夜泣きなのか寝言泣きなのか、10か月になったものの、日によって1時間ごとくらいに目を覚ましてしまい、授乳などをしています。時期的なものなのでしょうか、それともそろそろ夜間断乳をすべきなのか…。

コメント

しおり

今の時期ならあげたいだけあげれば良いですよぉ❗無理にやめなくて良いと思います🎵起きるのは、原因あるんでハッキリは言えませんが、こんなときもあります😊

みかん

私は10ヶ月半ばで夜間断乳しました🌟
離乳食しっかり食べてたら夜間断乳しても大丈夫と思いますよ🙋
ただ、夜間断乳の際、ギャン泣きする子が多いので数日耐える覚悟は必要です😅

  • みほ

    みほ

    いつもそのギャン泣きに耐える気持ちになれないんですよねー。かわいそうになっちゃって。

    • 5月6日
  • みかん

    みかん


    私はしようと思った時から、もうすぐ夜のおっぱいやめようねーッて言うてました😊
    私も子どもも寝不足で辛かったので、夜はゆっくりねんねしよねーッてお願いしてました😅

    やからか、いざ止めた日の40分だけギャン泣きして、次の日からは泣かなかったです💨

    アッサリ過ぎてそれはそれで逆にちょっと寂しかったです😅

    • 5月6日