※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり☻
お金・保険

学資保険を迷っています。返戻率の高い学資保険か、児童手当を貯蓄に回すか、終身保険や医療保険に加入するか悩んでいます。旦那に終身保険をかけることも考えていますが、追加加入の意味がわかりません。どうしたらいいでしょうか。

学資保険どうしよう…なかなか方向性定められません。

色々調べて、返戻率のいい学資保険に入るのがいいかなと思っていたのですが、

児童手当をそのまま貯蓄に回すっていうのも、融通が利くお金として扱えていいのかなぁと思ったり…

旦那・私はそれぞれ終身保険、医療保険に入っています。

よく学資保険に入らず、旦那に終身かけるってのも見ますが、もうすでに入っているのに、さらに追加で加入してるって意味なのか…

知識が浅いので、どうすべきか悩んでます😥

お知恵をお貸しください🙇‍♀️

コメント

よしべぇドン

学資保険は、よく調べないとマイナスになる商品も有りますよ!
学資保険でマイナスってビックリ怒りでした(●`ε´●)

返戻率が学資保険より終身保険の良かったりするので、個人的には返戻率が良い方が良いのでは!?
って思います。

保険に入るとお金が使えなくなる問題!!大きいですよね💧

保険って最後まで掛け続けないと大幅に受取金額が減ってしまうので、手持ちのお金が心配なら貯蓄が良いのではって思います☺
私は心配性なので、保険より貯蓄にしました(笑)

  • りり☻

    りり☻

    マイナスなんて絶対嫌です〜😭

    手持ちも今はそこまでカツカツってわけではないですが、子供産まれて出費が増えて、手元資金が圧迫される恐怖が😅

    • 5月6日
ぴーたん

みんな入ってるから!といって焦る気持ち分かります。
が、、キチッと貯蓄できる方には、
特に学資保険によるメリットはないかな?と思ってます。銀行より少し利率が高くって、学資保険と謳われている商品には魅力のあるもの少なくなってきています。。

低解約返戻金型終身保険でしたら、ご自身や旦那様への保険も特約でつけれますし、満期が来たら一部だけ解約して使ったりなどもできます。
例えば、お子さんの大学資金に100万だけ使い、後は老後や子供さんが結婚されるときに解約などです。

貯蓄が苦手!って方は保険だと月々引き落としになりますし。毎月の経費、強制貯金となりますので、良いと思います。ただ手持ちの現金ほど心強いものはないですよね。。私も今二人目の教育費の貯め方について悩んでいます。。。

お金がいるときって子供の進学もそうですけど、お金を稼ぐ人がいなくなるってところにリスクがあるので、そこをどう乗り切るかで保険を選びました。。なので、私は学資保険ではなく、低解約返戻金型終身保険にして、とりあえず、16年満期で300万貯蓄でき、旦那に何かあれば、500万降りる保険を教育資金にと、貯めています。とりあえず。。。

  • りり☻

    りり☻

    詳しくありがとうございます!!
    低解約返戻型終身!そのような商品もあるんですね🤔
    すごく気になりましたので、それも視野に入れて調べてみようと思います(^o^)

    • 5月6日
景まま

学資保険あまり得しないので、私はジュニアNISA 考えてます。

  • りり☻

    りり☻

    私自身つみたてNISAしています!
    NISAも商品がたくさんあって悩んじゃいます🤭

    • 5月6日
くまちゃん

融通が利くお金を残して置きたいなら、貯蓄という選択がいいのかもしれないですね🤔
保険に加入してもし途中で解約となるとマイナスのリスクもありますので💦💦

我が家は、貯蓄分を確保しながら預金より利回りのいい学資保険に加入しました😊
保険に加入しなくても、いろんなものに投資したりで資産運用が上手ければ入る必要もないのかなと思ったり…
学資や終身保険のメリットは、保険料控除がつかえたり、相続税や一時所得などの税金対策になったりとか、あと保険契約者が高度障害や死亡したときに保険料の支払いが免除されたりというところがいいですよね😄
学資は保険金降りてくる時期が設定されてるけど終身は自分の必要な時に解約すればいいし余った分は老後に回せたりするので、そこがメリットですよね💦
我が家は夫婦共に30代なので、どちらかに何かあったときに困らないように保険をチョイスしました😊

  • りり☻

    りり☻

    くまちゃんさんに返信したつもりが、普通にコメントしてしまいました💦

    • 5月6日
deleted user

今年の3月から生まれる子供のためにいくつか保険屋の方にお話聞きました!
その時のお話で役に立てればと思います!!

↓内容↓
まず、学資保険はどれも利率が悪く、ほぼ100%を下回るので効率悪い様です。
学資保険加入するくらいなら普通に貯金した方がマイナスが出なくて済みます。(ただし、銀行での貯金は確実にマイナスになるので手元貯金が無難とのこと)
じゃぁ、どうやって子供のために貯金するか。
それは、終身保険で10年もしくは15年で払いきる内容が今は主流のようです。実際、終身保険の方が払い終えてからの利率が良いです。

因みに私の旦那は2つの終身保険に加入しています。
1つは自分用のため定年まで払い続ける終身保険。
もう1つが子供用に旦那が加入した10年払いの外貨建て終身保険です。

円建て終身と外貨立て終身だと多少利率が異なり外貨建ての方が利率が良くなります。
ですが、やはり外貨となるとその日毎にレートが変わるので、支払い日のレートによって支払い金額が上下します。所謂、為替リスクと言うやつです。
一見デメリットに見える為替リスクですが、いくら子供のためと言えども、短期の契約ではないので、レートの高い時もあれば低い時もあるので結果平均的な金額になっていきます。
なので、多少の金額変動であれば気にされない、それに加えて利率の良い方がいい!!
と、言う方にオススメのようです。
ただ、毎月金額が固定ではない為それが面倒だったり、不都合になる方、外資がやっぱり抵抗ある...
などの方は円建てを選ばれています。

どの保険屋に聞いても学資保険はデメリットしかないようで、保険屋の方々皆さん口揃えて『内容理解してる私達ならこんなの勧めないし、勧めるのも乗り気じゃないです…自分なら入らないですね』と苦笑いでした。
なおかつ、保険屋がオススメしない=力を入れていないということにも取れるので今後良くなるケースはないでしょうね…(´・ω・`)

あ、因みに私と旦那は20代前半の為保険料が安かったというのもあります…^^;
なので、金額に対しての利率も多少変わりますのであえて数字は控えさせていただきました。

もし、もっと詳しくお聞きしたいとのことでしたら、『保険見直し本舗』さんなどの保険代理店でトータル的に見て頂くといいかもしれません。
私も最初は学資保険しか頭になかったのですが、色んな要望を聞いて下さり、それに沿って案内してくださるのでとてもわかり易く、納得の行く保険に加入が出来ました。

長々とすみませんでした…(>_<;)
私でお答え出来ることであれば資料もまだ手元にあるので、それを元にご説明出来るかもです!
今の所掻い摘んでの説明とさせていただきました!

  • りり☻

    りり☻

    とっても詳しく書いていただきありがとうございます😭
    学資保険って、満額支払ってマイナスなることないって思ってたんですけど、違うんですね💦
    為替リスクは正直怖いので、終身の方がいい気がしてきました!
    わたしも旦那も20代(後半ですが)なので、入るなら今のうちですね!
    参考になりました^^

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ´ω`*
    そうなんですよね…
    私も最初は学資保険もメリットあるでしょ〜(・∀・)
    にしか思っていなかったんですけど、今年の四月に更に改悪され、利率が良くても100%切るという恐ろしい実態を知ってしまいやめました…(>_<;)
    でも子供に不便かけたくなくて教育資金用である程度終身保険でかけて、まだある余裕分は手元貯金をしています!
    保険屋の方も融通きくお金はやっぱ大事!
    と言っていたので、子供のためにメインで貯めるのを保険
    サブで何かあった時のために手元貯金
    として考えると理想ですね〜
    と言っていました!

    • 5月6日
  • りり☻

    りり☻

    他の方のお話を聞いても、貯金+終身がベストなのかなぁと思い始めています!!
    満期を待たずして、資金が必要になることもあるでしょうからね😅
    わたしもこの方向性で保険屋さんに相談したいと思います!

    • 5月6日
りり☻

貯蓄+保険っていうのが一番安心ですよね🤔
今の収入的にできないことはないです。そしてお話聞いて終身の方無難なのかなぁと感じました。
とっても参考になりました(^o^)

雪花

私も自分で色々調べてみてもよくわからなかったので、ファイナンシャルプランナー(FP)に相談しました。
保険の窓口みたいなところに相談に行く方法もありますし、保険のビュッフェのようにFPさんが自宅(自宅が抵抗あれば近所の喫茶店とかでもOK)に来てくれるサービスもあります。
我が家は後者で相談しました。妊娠後期でも自宅なら安心だと思ったので。

で、学資保険を検討している、ついでに他の保険の見直しもして欲しい、という依頼をしたのに生命保険、医療保険、ガン保険の見直しの話しか出ず、「あのー、それで肝心の学資保険は…?」と最後に聞いたら「はっきり言って今はオススメできる商品はありません。とりあえず普通に貯蓄して、良い商品が今後出てきたら加入する方が良いです」と言われたので我が家はそうしています。

やはり、一度プロにご相談されることをオススメします。
何に対する備えを重要視するかで加入する保険商品や掛け金もかわってきますので!

  • りり☻

    りり☻

    保険屋さんがはっきりとオススメしないと言っちゃうんですね😅
    皆さんのお話きいて、貯金+終身という方向性が見えてきたので、その意見持って保険屋さんに相談に行きたいと思います^^

    • 5月6日